2010年11月30日

やったー!私ったら1年間よ

本日 ちょうど



1年になりました  ブログはじめて






あっというまの 1年よ  不思議よねえ 私はあいかわらず 29歳なのに



世の中は 1年も経ってるなんて!






私って かわいいだけで 何の 取柄も無いの



でも 続けてきたわよ毎日毎日






これって やっぱり 応援してくれた皆さんの おかげ!って 思うけど



何といっても 私が がんばったからでしょ!


日記も 家計簿も つけたことが無いわよ



生まれて初めてよ こんな 苦手な手作業続けられたの






これからも 続けたいわあ 



楽しい出会いが たくさんあったものface06



がんばれ!わたしface05



  
タグ :満1年


Posted by 塾頭 at 22:09Comments(8)つれづれなるままに

2010年11月29日

あなたの気持ちがつかめない・・・・

大抵のことは 思い通りよ



でも うまく行かない  気持ちがつかめないの



こんな想いは 久しぶりよ



経験が無かったわ



大人だもの 涼しい顔してきたし 冷静に 生きてきたのよ








私から あなたを求めたんじゃないでしょ



あなたが 私に 近づいてきたのよ



覚えてる?



私は 近づくつもりも無かったし



必要でもなかったのよ







それなのに どうして?



どうして 私の 思い通りに ならないの



私の中に どんどん入り込んできて



私の 自由にならない あなたが許せない







コラ~~~~~~~



だから PCなんか したくなかったのよ  
タグ :PC


Posted by 塾頭 at 16:03Comments(0)つれづれなるままに

2010年11月28日

自分勝手な私よ

私が 喜んでいるとき 皆も 喜ばないと



ダメなのよ



私が 悲しいとき 皆も 一緒に悲しまないと



もっと悲しくなる



私が 辛いとき 皆も 一緒に辛い思いをすると



どうかしら・・・?







多分 そんなときは 私が 皆を 盛り上げようと



空元気を 出すでしょう






だから皆さん 私と 気持ちを 一つにしてちょうだい!



励ましたり して下さるより



私の 立ち直りが 早いと思うの






でもねえ 私と 同じ気持ちになるの



難しいわね







3分位で コロコロ 変わるのよ



今ね 結構落ち込んでいるけどface07



明日は どうか分かんないからなあ



食べて 寝れば たいてい解決するからicon22ね  
タグ :心変わり


Posted by 塾頭 at 19:00Comments(0)つれづれなるままに

2010年11月27日

秘密の動き

訳あって



京都 一人旅



日帰りなの
  


Posted by 塾頭 at 14:18Comments(0)

2010年11月27日

何に 似てるって?

期末テスト前の 私の 熱い授業



みーんな 有りがたく 真剣に 受けていると



思ったわ   私なんか 息しないで



机間巡視しながら 喋り続けてたら








『先生! 顔が サイみたいだ』



一気に 教室の 雰囲気が ゆるんだわよ







この前は 真矢みき に似てるって 言ったじゃん



私は 黒木メイサ だと思っているのに






サイって どんな顔よ!  


Posted by 塾頭 at 00:08Comments(0)中学生

2010年11月25日

日大小お受験 無事終了

おチビちゃんの 宝もの



本当に がんばったわ







昨日は親子面接



私も こんなにうまく行くとは思わなかった



自慢させていただくと



お稽古してきた通りの 展開だったのよね






日大が 小学校を スタートさせると 決めてから



どうしても 入学したいと 希望する 宝もの



お預かりして 二人三脚で 始めた お稽古



最後は 何人にもなって 



一番 嬉しかったのは ママたちも



皆で 合格したい! って思ってくだっさった事



受験は 集団競技



皆でがんばるものなのよ






ありとあらゆる 角度から 分析したの






へっへっへface03 うまくいったわ



統計と収集 そして分析



得意なのよねえ







さて 次はいよいよ 高校入試



私立は 後1ヶ月で スタートよ  


Posted by 塾頭 at 23:22Comments(2)宝もの

2010年11月24日

こんなことって・・・

体型が 頼りになる T先生



先日 お婆ちゃんの お誕生会を



催すために 張り切っていたわ








すると その朝 お婆ちゃんが お台所で 朝ごはんの



準備をしながら 倒れて 帰らぬ方に なってしまったのよ



84歳  寝込む事も無く 倒れてそのままは ご自身に とって



最高だわ (残された方々は 辛いかもしれないけど・・・)








今日 告別式で その夕方 お父様が 倒れたの



でも大丈夫 意識もあるし



お疲れが出たのよ・・・・









父が 末期癌    母が 脳溢血



一度に 二人の 病人を 抱えたときは



宝ものNo.1が 2歳になったばかりだった



主人の赴任先から長野に 戻り 途方にくれた








そんな事を 思い出しちゃった



色んなことが あるわよ







でもね 後は 良くなるばかり



大丈夫 何とかなるわよ 元気出して!


  


Posted by 塾頭 at 23:41Comments(0)若人

2010年11月23日

日大長野小学校 お受験初日

今日は 日大長野小学校 お受験の日



私の 厳しい(?)お稽古に 耐え続けた



愛おしい 宝ものの 応援に



自分の お顔も そこそこに 朝 駆けつけたわ







何倍だったとか どんな様子だったかは



兎も角として 



冷たいお手てと かわいいほっぺ



なでなでして 励ましてきたの







意味が分かってるのか どうかは 別として



一生懸命 緊張してたわ






難しい内容では なかった様だけど



明日は 面接



宝ものより ご両親の方が 心配face07






受験というのは 相性よ



特に こんな オチビちゃんの場合はね








まあ 前祝に 花火が 景気よく 上がったから



大丈夫だと 思うわ







日大は 親御さんたちの 期待と



宝ものたちの がんばりを



キチンと 受け止めて



それなりの 小学校に していかなくちゃね







打ち上げ花火に ならないように・・・・



  


Posted by 塾頭 at 22:18Comments(0)宝もの

2010年11月22日

ピンクレディーを 踊る

昨日も 今日も 身体が だるい



色々なところが 痛いの



働きすぎかしら・・・・?



いたわって欲しいなあ








日曜日は ダラダラと 過ごしちゃった・・・



でも 原因探求が 大好きだから



ボーっとする頭で 考えたのよ







土曜日 ヘトヘトで 同級会の2次会から 参加したの



それよそれ!face04



みんな ヘベレケに 酔っ払っていたのよ



負けず嫌いの 私は 誰よりも 盛り上がらなきゃ



ならないでしょface08






ピンクレディー 踊りつづけたわよ



想像してよ



29歳の私以外 みーーんな 昔の お嬢さんよ



全員が ピンクレディーよ








どうして 29歳の私が ピンクレディー 踊れるかって?



塾頭よ 何でも 知っているのよicon22



身体も 痛くなるわよ メドレーよ
  


Posted by 塾頭 at 17:31Comments(0)お友だち

2010年11月21日

昨日の お勉強

昨日の お勉強について 振り返らなきゃ



午前中 授業をしたのよ
(これが 私の 本業)



東京都市大塩尻校の 学校説明会が



ホテル信濃路で 行われたから  教頭先生に ご挨拶に伺った
(併願受検の場合 0円で 公立発表まで 待ってくださる 太っ腹な 高校よ
 その上 関塾スクール中御所校が 入試の長野会場 だから)









午後からは 所属している クラブのインターシティ ミーティング



懇親会の 司会をすることになっていたから



あまり落ち着いて 講演を 聴けなかったのが



残念だったわ でもね すごい成果よ



社長の 定義


 1、わがまま       (そりゃそうよ)

 2、純粋さがある     (子供のような 心)

 3、ケチ         (使うところが 違うんだな) 

 4、せっかち       (そうそう) 

 5、スケベ        (みんな うなずいていたわ)

 6、執着心が強い     (そうじゃなきゃ 一生懸命には なれないわね)

 7、好き嫌いが激しい   (愛情深く 時に冷酷)



なあんだ 社長さんたちは みーーんな 変態なんだface08 
 






懇親会のあとは いよいよ 同級会に 急いだわ



もう一次会には 間に合わない



でも 不良だった私を 心配してくださっている



還暦を迎えた 先生に 会わなきゃface10



先生は いつも私に おっしゃる



バカなヤツほど 心配だ!』(かわいいの!間違えだろ) 







シンデレラな私は 12時前に お家に帰ってきたけど



ブログの 入力が 間に合わなかったicon10



りっぱな 社長には まだまだなれそうもないわicon11  


Posted by 塾頭 at 11:52Comments(2)お友だち

2010年11月21日

きやあーーー

同級会 行って来ました  


Posted by 塾頭 at 00:01Comments(0)

2010年11月19日

私の お悩み

悩みの無い方は いらっしゃらないでしょ



少なくとも 私の周りには 沢山いらっしゃるわ



悩みの 大小は 様々だけど



それぞれに 悩んでらっしゃる!








そういう私も 悩める いたいけな女子の 一人よ






ものすごく 悩まなければ ならないことが あるわ



量も 質も 尋常じゃない
(・・・と 私は 思っている)



従業員はファミリー
(人数少ないけど・・・・)



塾生は 宝もの
(宝もの中の 宝よ)



もちろん 家族は かけがえの無いもの



お友達は マイ トレジャー







つまり みーーーーーんな 大切なのよ



大切な方を 幸せに することは 私の 仕事でしょ

そこで 私が あーでもない こーでもないと



悩んでいるわけよ







私が 幸せにしてあげる なんて



ゴーマン でしょ    知っているわ



でも 係わりを持った以上 知らん顔は できない






おしゃべり でしゃばり コミュニケーション



これは 変えられないもの






それで 悩みは どんどん膨大に 膨れ上がり



何について 悩んでいるのか わかんなくなっちゃうのよ






ですから 悩んでいる方!



一つの事に 悩んでないで 多くのことを 悩んでみて



一つ一つが たいした事じゃ なくなるから






しかも どれもこれも 



自分ひとりで 解決できる事じゃ無い事に 気づくわよ







だから 私は 一人で解決できる お悩みの 解決に



力を 注ぐことにしたわ






不老不死 人類最大の 悩みよ



死なないわけには いかないから



歳を 取らないだけにした







努力が要るわよ~



でもね 一人で 解決できるのよ
(解決してるかしら・・・・・?)



どうよ 誰が 何てったって 29歳よ 



やだなあ 土曜日 同級会なのよね 



歳が離れているから 話が合わないface08

  


Posted by 塾頭 at 08:57Comments(2)

2010年11月18日

中3生 志望校の決め方 その2

今日は 23時近くまで



中3生の お母さんと 話したわ



どうしても 行く手を阻む 内申点の 壁がある









今 がんばり始めた 宝もの



でも 過年度の実績では キツイ・・・・



じゃあ 500点取れば どうよ!



どうしても 行きたいんでしょ








とことん がんばって 500点 取ってきなさいよ



当日 500点とって ダメだったら



諦めも付くでしょう



悔やんでも 仕方ない



今までの 生き方 足跡が 通知表







500点 取ってみなさいicon09



やるしかないよ やってごらん



塾頭も 見てみたいよ



真剣な 君の姿と



誇らしげな 君の姿







楽しみにしてるよface01  


Posted by 塾頭 at 23:58Comments(0)中学生

2010年11月17日

中3生 志望校の決め方

中3生は 悩んでいるわね



トップを切って 附属長野中は 総合4回テストを



終えたわ



今月中に ほとんどの中学が 終了よ



これで 全てが決定するような 思いになっているでしょうし



学校の先生も そういうことを おっしゃいますわね









そのうえ 3者面談まであるのよ



でもね 行きたいところを 受検させましょうよ



だって 内申点が 程遠ければ だめだけど



長野県は 5割づつ







しかも 相関図は  左上優先と



右下優先の 学校が あるわけよ



意味が 分からなかったら お電話してよ



親切 丁寧に 教えちゃうわ



宝もののためにicon22






とにかく 2月中に 合格ラインに 乗せれば いいわけよ



ここでやらないやつは どうよ?



頑張るべきときに がんばれるヤツか どうか



正念場よ!







  
タグ :高校中学生


Posted by 塾頭 at 23:51Comments(0)中学生

2010年11月16日

屋代高校附属中学校

今日から 18日までが



屋代高校附属中学校の 試行試験の



申し込みよ







来年受験するとか しないとか



そんなことは どうでも良くて



日本中には 公立の中高一貫校が たくさん有って



よその県は 長野より すご~く意識が高いのよ








だから 長野県人も 意識高く持って ほしいのよ



長野県は ものつくりの県でしょ



知恵と工夫で 産業を興してきたの



その長野県が 勉強しなかったら



どうするの?







とにかく 触発されて欲しいわface09





  


Posted by 塾頭 at 22:39Comments(2)小学生

2010年11月15日

こんなに 寒い夜は・・・

昨日の 気温から うって変わって



ひどい寒さ



こんな 夜は お風呂に入って 一気に寝るしかないわね



お風呂で 眠りにつかないように 気を付けなきゃ








先週の 金曜日



23時過ぎに 家に 着いたの



椅子に座ったところまでは 覚えてるわ



宝ものが 作ってくれた から揚げ 口に入れたことも 記憶にある








気付いたら 午前2時30分



ヒーターの 前で 行き倒れになっていた



体が痛いことよりも



口の中に から揚げが そのまま残っていたことが



ショック だったわface07






想像しないでね!



私が 口の中に 食べ物入れたまま



床で 寝てるのよ



キャア~~~~~~~ やめて 考えないで!icon09



  
タグ :


Posted by 塾頭 at 22:18Comments(4)つれづれなるままに

2010年11月14日

若き 経営者

知人の知人 という 繋がりで



ご一緒した 30代後半の 青年



また会う機会が 有るかどうか 分からないけど



君のしていることは ルール違反だよ



その夜は 気づかなかったけど



今朝 その事実を 知ったわ








どんなに 偉そうなことを 言っても



どんなに 売り上げを 上げても



まずいでしょ








人間は 人の心と体は 傷つけては いけない



でも 知らず知らずに 傷つけてしまうことがあるわね







守らなければ いけない事は



自分が一番知っているでしょ?



心の中には 良心という 神様が居るからね







誰が 裁かなくても 自分が 苦しいでしょう



もし苦しくなければ それは 良心に嘘をついているの? 



私が 教えてあげるよ







知らずに 法を 犯したり



人を傷つけたり 



知らなかったでは 済まされないよ







だから 多くのことを 学ぶことが 大事なのよ



大人も 宝ものもね



誰に 言っているわけでもないわ



私は 自分に 言っているの



偉そうな 私は 知らない事だらけだから



29歳の 私は 経験不足なのよ   
タグ :経営者


Posted by 塾頭 at 16:30Comments(0)若人

2010年11月13日

お帰りなさい!私の元へ

柳沢先生!



五年間 私の手元で可愛がっていたの



今は 名古屋で高校の先生
  


Posted by 塾頭 at 19:55Comments(0)

2010年11月12日

検定の 重要性

どうして? 私もう ブログのスペシャリストよ



お昼ごろ アップした 今日の 力作



何処にも ないのよ



おかしいじゃない?








明日は 日本語検定と 漢字検定があるのよ



その 重要性について 熱く語ったわ



でも 再び 入力する 元気はないわね









中学生を持つ 保護者様ああああああ



何でもかんでも 検定受けさせて!



どうしてか?



私は 為になる事しか 言わないわよ   


Posted by 塾頭 at 21:52Comments(9)つれづれなるままに

2010年11月11日

優し過ぎるぞ Mクン

私の授業で 隣の席の子に 話しかけたり



私に 授業以外の 質問を 浴びせたり



ムードメーカーだけど しょっちゅう



私に 叱られる M君



昨日は 感動したよ 友達 思いだな







心ここに在らず・・・・ 授業に 身が入ってないぞ



どんなに繕っていても 私は お見通し



いつも 私に 至近距離で 授業される R君



強く 私に 諭された 



部活は 言い訳にならないよ



もうすぐ テスト  穏やかなface08私も



さすがに 激しい 口調になったわよ



『塾頭は 無駄なことは 一言も言わない



一言一句 頭と 心に 刻みなさい!



100点 絶対に 取れるから』







R君だって分かってる



でも 説教せざるをえない



ママの思い R君の希望を 私は知ってるから



すると     M君



私の 説教を 遮って  面白い話を 始める



他の子たちも 次々と 学校の先生の 愚痴とか



生徒会の選挙のこととか・・・・








いけない いけない



説教に時間をとり過ぎては



他の子たちの 授業時間まで 削ってしまう



みんな 勉強したいんだもんね・・・・







私が R君から離れると みんなニコニコした







あああああああそうか!  みんなは 私の 魔の手から



R君を 守ったんだface08



いい子達だなあface02



やっぱり 宝もの だよおおおおおおおお



ぜったい100点 とらせるからねえええええええ



嫌だよね 友達が 叱られているの!



ちゃんと聞いてなさいよ 私の ありがたい授業をface09   


Posted by 塾頭 at 08:58Comments(0)中学生