2010年11月12日

検定の 重要性

どうして? 私もう ブログのスペシャリストよ



お昼ごろ アップした 今日の 力作



何処にも ないのよ



おかしいじゃない?








明日は 日本語検定と 漢字検定があるのよ



その 重要性について 熱く語ったわ



でも 再び 入力する 元気はないわね









中学生を持つ 保護者様ああああああ



何でもかんでも 検定受けさせて!



どうしてか?



私は 為になる事しか 言わないわよ 



同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
リバウンド・・・・・
ナナ…
新しいお仕事
働くツバメ
お片付け
勝手に転載してますごめん!
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 リバウンド・・・・・ (2015-07-07 16:20)
 -5キロダイエット (2015-06-26 12:19)
 ナナ… (2015-06-19 17:06)
 新しいお仕事 (2015-06-10 15:58)

この記事へのコメント
私もよくありますが、そう言うのは月を間違えたり
年を間違えて過去の日付でアップしたのでは。
Posted by igoten at 2010年11月13日 12:17
igotenさまあ

そうなんです そうなんです
多分・・・・・

igotenさまが うらやましい・・・
難しいこと 得意ですよね
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年11月13日 16:42
はじめまして!
美しく聡明な塾頭さんにたくさんの愛情を注がれ、厳しく教えてもらっている子供たち、幸せですねー。ブログ面白いです♪

こちらは、神奈川に住む検定親子です。
英検・漢検・数検他、親子でいろんな検定を受けています。
日本語検定、とても良い検定だと思います。対策が講じにくいのと、認定へのハードルが高いことも、検定親子としてはそそられます(笑)
いい検定ですよね。
正しい日本語を仕込むことは母親の役目ですし。

今回、私は1級(3回目です・恥)、小4の息子は3級を受けました。
来週は息子だけ、ニュース検定です。
その次は親子ともにTOEICで、今年の検定は終了です。

ではでは、お邪魔しました。
Posted by アルファ at 2010年11月14日 22:38
アルファさま

コメントと お褒めの言葉 ありがとうございます
凄いですね~ すごいすごい

宝ものは 小4ですか?
凄すぎますよ

弊塾の新人先生 卒塾生なんですが
京大卒業して 入社してくれました
今回 日本語検定1級に 挑戦しましたが 自信の程は・・・
長野県は まだ1級の合格者は 1人です

因みに 塾頭としての 面目を保つために
私は 受検しません

また のぞいてくださいね!
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年11月14日 23:28
お返事ありがとうございます。

そうです~宝物は小4です。
幼稚園時代は英検に没頭しておりまして、2級までは取ったんですが、その後準1になかなか合格しないもので・・・。気分転換(笑)と、国語力増強の目的で漢検や日本語検定、ニュース検定など受け始めました。

長野県の1級認定者はお一人ですか??え?びっくり。
京大出身の優秀な先生、
合格なさっていると良いですね♪

語検、塾頭もぜひ、受けて下さいよ~♪
塾が会場になっているのであればいろいろと、難しいんでしょうかね。

ではではまた~
Posted by アルファ at 2010年11月16日 04:19
塾頭~!お久しぶりです!
相変わらず面白くためになるブログで、素晴らしいですね!

母アルファ、日本語検定1級合格しました。

ご報告したくてこちらに書かせて頂きました。

ジョンのほうは、学校で受検したので結果がいつになるかわかりません…

準3級位は合格しててほしいのですが~


ではでは、お邪魔しました!
Posted by アルファ at 2010年12月09日 11:47
アアアアルファ様!
すごおおおおおおおおい
えらああああああああい

驚きました 流石よさすが!
おめでとうございます

ジョン君も楽しみな 天才です~~

次は 何を目指すの?
私は28歳 目指しますよ
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年12月09日 18:41
塾頭様

ご無沙汰しておりました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

相変わらず飛ばしてるブログ、素敵ですね!
面白いです。

今日からジョンは3学期で、やっとこさ、11月に受けた日本語検定の結果をもらって帰ってきました。

予想通り準3級合格でした♪

3級には至りませんでしたが、小4で準3級ならまあいいかなと思っています。

ジョンはまた6月に語検3級を受けますよ!
私は2月に漢検準1級に挑戦します~

ではでは、また~
Posted by アルファ at 2011年01月07日 18:07
アルファさま
おめでとうございます
新年がめでたいだけじゃなく
すごい!すごい!何者?って感じです

是非 弟子にして頂きたい
・・・・私は塾頭としての面目を保つために
なんにも 今年も受けませんよ
Posted by 塾頭塾頭 at 2011年01月08日 00:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。