2010年06月30日

ごめんなさいね・・・

昨日は 大騒ぎして ごめんなさい


我がままだったわ


お願いするのに・・・・・





ご覧いただけたかしら? ゆうがたGET!


いいのよ  お忙しかったんでしょ


たいした事ないから  私 変な人だったし・・・


多分





ところで 宝ものちゃんたち


期末テストのシーズンです


夕べも しごいちゃった


塾頭はね あなたたちが 憎くて いっているんじゃないんだよ


やれば出来るの


もう少しで100点だよ


100点は気持ちいいよ 味わってもらいたいよ


大丈夫  昨日の調子でいけば 皆オッケーよ



塾頭が付いているからねーーーーー
  


Posted by 塾頭 at 11:02Comments(0)宝もの

2010年06月29日

テレビ信州 ゆうがたGet!

ねえ ねえ ねえ



お願い 必ず 今日の


テレビ信州 夕方 5時ごろから 観てね


理由なんか 聞かないでよ


わかるでしょ!



私のお願いなんだから  忙しい?


知っているわ!


私だって忙しいのに・・・・・・・・・







だから  お願い ねっ!face05  


Posted by 塾頭 at 09:49Comments(2)イベント

2010年06月28日

7月の関塾は熱い!でもエアコンは効いている

もうすぐ7月


毎年 毎月 毎日同じような事


思うのよね~


29歳なのに、月日の経つのが速いわ~






いつもいつも、落ち着きのない私


夏は益々 落ち着かないicon10


お祭り女なの 全部のお祭り行きたいの


それでも足りなくて 自分でもやっちゃうの





その前にキチンとお仕事してから!





中学入学準備説明会

7月3日 10時から 地区本部のある 中御所校で


『ゆとり教育から 脱ゆとりへ』  


小学生をお持ちの保護者様 必見よ!





関塾 夏祭り

7月19日  16時から 


金魚すくい  ヨーヨー釣り  輪投げ  射的


たこ焼き  いか焼き  焼きソバ


がじゃもんやさんが 出張してくれるわ


そして、クラフトプレーン遠くへ飛ばそう大会


あのミストラルさんも協賛よ





うう~~~ん 考えていると 眠れなくなるわ


夏は 夜も 暑いのよ~~~~~~~






そうそう、どなたでも参加OKよ 是非いらして


詳しくは イベントブログに書いてあると思うけど!


お待ちしてます コスプレで!





  


Posted by 塾頭 at 08:32Comments(2)宝もの

2010年06月27日

変態手相を持つ 3人の男子との お仕事

手相芸人 島田秀平君 と出会ってから1年半


彼が代々木の甥なら 私は長野の従姉妹でしょ!


そう思うくらい手相にこだわっているわ







若い男子のエネルギーを 吸い取る手段にしているだけだけど


ご心配なく!


私の手相は 出会った方を幸せにする あげ〇〇の手相よ


エネルギーを頂いた代わりに 幸せをお約束するわ









ところで 私の生業は 人類の宝ものを守る事


そのために エフエム長野で 


番組も持たせていただいているのよ


毎週金曜日 午前10時55分からよ







ご存知かと思いますけど このページの一番上にある


バナー これは番組のブログにリンクする バナーなのよ


カーソル持ってって ポチッと クリックしていただける?


私は これバナーに見えないと思うのよ いかがかしら?








POV管理人さんは私の意のままにならない


血液型 O型 お仕事に 命をかける 敏腕プロデューサー


結局彼の ペースに巻き込まれている


B型女は ちょろいもんだぜ と思っている
(甘いわよ! 気を付けなさい)






優しそうに見える 穏やかなディレクター Nさんは


血液型 AB型 実は心は少年のまま 


自分の気持ちは封印してる  大人は汚い


そしてB型の女は信用できないと 思い込んでいる
(いつだって 私は誠実よ)






ミキサーの 寡黙な音屋さんは


生の声には 全く興味を示さない


レヴェルにだけ 心奪われているみたい


あなたの 隣でしゃべるわよ!
(息がかかるくらい 耳元で 囁きたくなるわ)







何でこんな話になっているかというと


人類の宝を守るために 個性豊かな方々と ご一緒に


喧々囂々と ヘトヘトになるまで 作り上げているのだけれど


番組ブログには ファンキーな面が・・・・・







検証しましょう 番組に携わってくださっている方々


私以外 全員  変態の手相の持ち主だったのよ


驚いたわ 血液型だけではわからない事が 手相に・・・






島田秀平君  君の言っている事は


間違っていないようよ  


Posted by 塾頭 at 11:18Comments(0)POV

2010年06月26日

Lesson 12

車の中、掃除したのよ



ヤバイ



買ったままのパーティーバッグ



持って行く 予定ないのよ



その前にパーティーに行く予定もないわよ



悪い!?



欲しかったのよ



ゴージャスなのにリーズナブルだったから



Vietnamからはるばる旅して来たのよ



バッグなのにひとりで、旅行好きなのよね
  


Posted by 塾頭 at 19:19Comments(0)Lesson

2010年06月26日

Lesson 11

ご覧下さいませ



見事に根付き、太陽の光を待ち望んでいます



たくさん咲くだろなあ




種はどうかしら




ハムスターを飼うか油を搾るか悩みどころです
  


Posted by 塾頭 at 14:00Comments(0)Lesson

2010年06月25日

大切なお友達の、お母様

25年以上も仲良くしていただいている
(生まれてからすぐにお友達になったのよ)


大切なお友達のお母様が


先日お亡くなりになった





昨日、お別れをさせていただいたわ


1週間前にお加減が悪くなり


あっという間のことだった





明るくたよりがいのある 笑顔しか思い出せない


今は驚きと寂しさでいっぱいだけれど


人間は必ず 旅立つもの


出発の時は 苦しんだり辛かったり


するものだけど 1週間 別れを惜しみ


皆に心積りをさせ 旅立っていくのは


お見事という以外 言葉が見つからない





ありがとうございました


私の大切なお友達を 産んでくださって


これからも そちらから様々な事を


教えてください






お見事なのは お母様だけでなく


彼女にも言えることで


気丈にも 日常的に仕事をし


虫の知らせで私が電話をしなければ


連絡も下さらなかったに違いない





ご立派です


ブログも変わらず更新してますね


元気そうで安心しました


いつ泣いてるの?


しばらくしたら ご飯付き合ってくださいね






毎日が 勉強だわ  


Posted by 塾頭 at 08:05Comments(4)お友だち

2010年06月24日

昨日は、動揺して・・・

昨日は本当に・・・・


POVの収録があったのが火曜日





内気な私は



あまりにも緊張して


棒読みになってしまう
(当たりまえよ 黒板も宝ものもいないのよ)


その上、気取っているのよ


自分でもおかしいと思うわよface03


もう2ヶ月近くなるのに・・・


しかもラジオなんか、初めてじゃないのに・・・


おしゃべり得意なはずなのに・・・icon10


言い訳をさせて頂けば


一人でしゃべるのよ! マイク君 相手によicon26


おかしいでしょicon05


どう考えても独り言よ 私そんなクセ無いわよ






そこで、リラックスさせようと


考えてくださったのが


金髪ウイッグface08


リラックスというより


ハメをはずしすぎ観 もりもり!


それに、おしゃべりより頭に気が行っちゃって


何を喋ったのか・・・     記憶に無い感じ





次からはまた 一生懸命しゃべるわよ


信じてもらえないかもしれないけど


いつも一生懸命よ!




だから キャサリンにも一生懸命になっちゃったんじゃないicon09


でも~ケッコウ似合ってたわねicon06


クセになりそうface05










  


Posted by 塾頭 at 08:02Comments(2)POV

2010年06月23日

キャ~~~~~~!やめて!!!!

とにかく、私の人格が・・・


そして、塾頭としての立場が・・・・


POVをご覧になって!!


真面目に生きています


本当にicon14icon14icon14icon14  


Posted by 塾頭 at 11:32Comments(0)つれづれなるままに

2010年06月22日

正しい情報・・・

個別懇談会もいよいよ、終盤になって来たわ


お母さん、お父さんお忙しい中


関塾にいらして頂き、ありがとうございました





受験生を持つ親御さんは
(受験生じゃなくても)


心配は尽きないもの


耳から入って来る情報、目で見た事実


全てに一喜一憂するのは当たりまえ





中3生の上の子が違う塾に通っていて


小学生の下の子を関塾に通わせて下さっている


美しいお母さん
(本当に綺麗な方だったわ)


下の子のお話しをさせていただいた後


お兄ちゃんのはなしになった
(受験生ですから当たりまえ)


お兄ちゃんの通っている塾の情報と


私が申し上げた事に ズレがある


戸惑うお母さん
(そりゃそうよ)





でもね、真実は一つです


どうして真実以外のことを 口に出してしまうのかしら?


自分の考えをおっしゃることは良いでしょう


数字は正しい事だけを伝えなければいけない


何を根拠にそれをおっしゃっているのか


意味が分からない






私以外、皆 師なり!そう思っているけど


何か意味があるかしら? きっと勘違いだと思うけど


本当の事をご存じなかったら 口に出してはいけない


お願いします 仮にも塾の先生なんだから!


お母さんたちは迷える子羊よ






まあ、いいか!


私は 真実だけを
(裏づけのある 事実)


一生懸命に 伝えていきたい


人類の宝を守るために  
タグ :受験


Posted by 塾頭 at 09:28Comments(0)受験生

2010年06月21日

高いところ、ダメなのに・・・

ご存知かと思いますけど、私極度の高所恐怖症


病院で診てもらった訳じゃないけれど


私の認識している限りでは


世界一の重病患者だと思う






何年か前、お友達と会合に出席するために


併設のタワーパーキングに車を入れようとした


事も無げに車は入ったけれど


助手席から彼女が降り、私が車内でゴソゴソ荷物をまとめている間に


フワッとした感覚に・・・・


その後は、ゴーーーーーーーッface08


何が起こったのか、瞬時に把握した私は


両手、両足、そしてキュートなヒップにまで


力を入れて全身を車と一体化させたface07


だって、タワーの一番上まで行ったら


車は180度回転して 上下ひっくり返るんでしょ


天井に叩き付けられるのかしら


首の骨折れないようにしなくちゃ!


シートベルトはしない方がいいわね


引っかかって身動きが取れなくなると


困るから!


でも限界、手の力が・・・・・


どうなるのかしら 一生ここで暮らすの?


トイレは? 食べ物は?





高所恐怖症というのは


恐ろしい思いをするだけでなく


血圧の低下によって


脳みそが酸欠状態になり


冷静な判断ができない





朦朧とする 頭の中でケイタイの存在を思い出した


『今 降ろしてくれるって!』 電話の向こうで


友人と管理のおじさんが笑ってる


『やめてやめて 降ろさないで 助けに来て


車 ひっくり返ったら 私どうすればいいの?


ぁ~~ダメダメ  ゆっくり 急いで お願い





アラ? 地上に着いたわ! ヘェ? どうして?


両手を車の天井に 突っ張り棒のようにし


両足大また開きで踏ん張っていたのよ


車逆さまにならなかったじゃない?!






笑っている 管理のおじさんに


怒りを覚える元気も無かった


私は 無事帰還した事だけに 感謝した






その後 この話を 面白おかしく話すたびに


皆同じ質問をする


『ねえ タワーパーキングの中って どうなってるの?どの位のスピードで上がったり下がったりするの?』






そんなこと 覚えているはずもない


そんなに知りたければ リヤーのシートにでも隠れて


行ってきなさいよ!icon09





  


Posted by 塾頭 at 10:15Comments(2)つれづれなるままに

2010年06月20日

Lesson 10

Lessonも10回を数えたわよ!



記念すべきモノ考えていたら



やられた



カニカマまでLessonしてる
  


Posted by 塾頭 at 20:32Comments(2)Lesson

2010年06月20日

岡田JAPANを応援しつつ、日本語を探求する

昨日は、日本語検定があったのよ~


長野本会場になっている 関塾スクール中御所校は


朝から 検定協会の方々がお見えになって


準備をしていらしたわ


こっそり 問題を覗き見ようとしたけれど


厳重な管理で 不可能だった
(けちんぼ!)






私は まだ長野県で1人しか認定されていない


1級に挑戦しようと思ったけれど


問題集をみて 見なかったことにしようと


封印したわ


だって アレは日本語とは思えなかったんですもの


それにちょっとの 勉強じゃ無理ね


もし受検して ダメだったら どうすんのよ!


塾頭としての 面目が丸つぶれよ


ふられる事承知で 告白するようなものだわ


勝ち目の無いケンカ、売るとか


(両方した事ないけどね)





今回、私の知人で1級受検したのは


フランス語がお得意の  〇〇通〇社 支〇長さま
(素敵な方よ 日本語もフランス語のように囁く)


有名企業のエリート うなじがセクシー 草〇さん
(お顔まで いかにもたこにもエリート的)


そして、超大物 いつもいつも私の側にいる 鳥〇ちゃん
(私の人生の中で一番時間を長く共有している男子だわ)





どうかしらね~?


3人の内 誰かが合格したら


裸で裾花川 裾花ダムまで 泳いでさしあげるわ
(誰も見たくないって?29歳よ!ご迷惑はかけないわよ)


仕事をしながら 勉強する事は


本当に大変


だから、宝ものちゃんたち


勉強したら褒められる 今 勉強するんだよ




テスト前なのに


サッカー 見てたんでしょ!!!!


塾頭は 知ってるぞ!

 








  


Posted by 塾頭 at 09:24Comments(0)検定

2010年06月19日

女子の迷い

先日、このブログをご覧になって下さっている女子が


塾をお訪ねくださった


小学生と、幼稚園児、乳児のママ
(でも、どうみても私には女子にしか見えなかった、若くて美しいわ)


楽しみにこのブログをご覧下さっているとの事


嬉しいやら 恥かしいやら






様々な疑問、質問、迷い


若い胸に 抱えきれないほど・・・・






小さい頃の子育て   


なかでも教育は 方針 進路を親が決定する


幼稚園保育園 小学校 もっと言えば住むところ
(住むところだって 教育の一環だ 孟母三遷)


どう選べばいいのか、そりゃ悩みますわよ


運命だ!と思えばなんとも無いことも


自分が決めたことで 


その子の人生を左右すると思えば


考えれば考えるほど


悩むに 違いない





悩む事は リサーチすること


それによって 判断する材料を増やすのだから


非常に前向きな悩みである


ただ、そのリサーチの中で 間違えてはいけない事は


人のウワサや まことしやかに囁かれている デマに


一喜一憂しないこと






しっかり裏取りをして 判断しなければね


美しい若い真面目な直向な お母さん


私の所に いらして下さって


ありがとう


そして おめでとう 良かったね


私は 宝もののためになる事しか


言わないよ













  


Posted by 塾頭 at 21:22Comments(0)宝もの

2010年06月18日

金曜日は・・・

一生懸命働いていますわ


何が私の原動力かしら・・・・?


私は人の喜びを 食べて生きている 妖怪です





全部取り上げて 吸い取ってしまっている訳じゃないわ


喜びは 泉のように 湧いてくる


ちょっと 分けて頂くだけよ


喜ぶお手伝い しますから





口先だけで 笑わせる姑息な手段も


ケッコウ使うわよ


先生達は 一日1回 笑わせる様にしているしね


それが出来ない時は 甘いもので 誤魔化すのよ




甘い物好きは幸せ!


お手軽に 幸せが手に入るもの


私は少し 厄介よ


禁酒している 辛党ですから!


柿ピーかな






とは言え、今日はさすがにおしゃべりするのもキツかったわね


29歳といえども ちょっと ヤバイ感じ


金曜日は・・・・










ゴルフも お酒も ホストクラブも


嗜まない 塾頭は


何をエネルギーにするか?!


やっぱり宝ものでしょ! 




今日は 卒塾の宝もの A穂ちゃんからicon29


『また、塾頭のとこ、もどってもいいですか?』


かわいい~~~~~~~


受話器を 抱きしめた!


『待ってた 待ってた   会いたいよ!』





その上 ひまわりK部長 雨の中


またまた ひまわり植えてくれた!


『雨だから 根が付くぞ!』


真心営業の おしゃれT君も合羽着て


もう抜きません ゼッタイに




う~~~~~~~ん


明日も働ける


若いエネルギーを 皆から吸い取ったから!






  


Posted by 塾頭 at 23:42Comments(0)宝もの

2010年06月17日

Lesson 9

どうかしら?



プロの眉毛よ!



優しく穏やかに、見える?
  


Posted by 塾頭 at 21:06Comments(8)Lesson

2010年06月17日

メイクアップ講座!長野法人会

個別懇談会の 真っ最中ですが


私が所属する長野法人会 女性部主催の


メイクアップ講座に出席したわ





えっ? こんなに可愛くて29歳なのに


なんで出席したかって?


何訊いてんのよ!


あたり前でしょ  28歳に見せるメイク 習得するためよ





希望する方が順番に お悩みのパーツ


アドバイスしていただきながら


実践もしていただいたの


お姉さま方が ドンドン美しく変身していく中で


内気な私は 静かに息を潜めていたわ





『じゃあ最後に お一人』


やだ~勝手に手が上がる~
(しめしめ、他に誰も手を上げてないぞ!)


『それでは、お悩みは どのあたりですか?』


『えっとー  20代に見えるようにしたいんですけど・・・』





会場の雰囲気が いっきに変わったわ





さすが!先生はそんな事はものともせず


私の顔をご覧になり


『眉毛を変えてみましょう 神経質そうに 怒っているように見えますから』





きゃ~~~せんせー さすがでございます


そこそこ  私がかねてより 悩んでおりましたパーツ


こんなに おおらかで 優しいのに


何故か 宝ものちゃんたちに 恐れられていたのは


眉毛のせいだったのですね





せんせー ありがとうございました


本日より 見た目も 中身も 優しい穏やかな


29歳の塾頭になりました!





長野法人会 女性部


女性の頑張りで 長野の企業に


元気と 活力を !


様々な 勉強や情報をシェアしながら 親睦を深め


社会に貢献できるように 努力しているわ


年齢も幅広く 業種も多種多様


楽しみながら スキルアップ!


何といっても 事務局の担当 Sさんが 私のツボに・・・


どなたでも 参加できるわ


異業種交流 楽しいわよ!


  


Posted by 塾頭 at 08:07Comments(2)イベント

2010年06月16日

ぶ、ぶ、部長さん・・・・

私が、すごーーーーーくお世話になっている


会社の部長さん


昨日は本当に勉強させていただいたわ






勉強をさせるのが仕事の私は


何でも勉強、私以外は全て師なり!


と、知りつつも いつも威張っている


その上、私ほど男らしい責任者はいないと自負していた






そんな私が、深く考えさせられたわ






"サラリ~マンは気楽な家業ときたもんだ~♪"を
(29歳ですけど、古い曲知ってます)


そのまま地でいく(少なくとも私にはそう見えた!)部長さんは


自然とお酒をこよなく愛する方


ご自分で育てた世界一背の高くなる ひまわりを


関塾 中御所校に植えてくださった


宝ものちゃんたちが喜ぶように!






炎天下で汗を掻きながら、45本も! 


石と草だらけの土を耕して




私はといえば自分の手もよごさず


口だけでお礼をいい


日曜日に水だけまきに行った
(義務的に)





その ひまわりが 昨日 一本残さず


無くなっているではないか!face08


エ~~~?どうしたの?


頭が混乱したわ 意味が分からない??????


こんな事って・・・・






私が草取りを命じておいた 新人君


何をどう考えたのか


ひまわりの苗 丁寧に 根こそぎ 抜いたのだ!face07




エ~~~~~どういうこと?何で? 


わざと? 分かるでしょう? 綺麗に同じ苗が並んでいたでしょ?




驚いたし 情けなかったし 悲しかったけど


キチンと指示出さなかった私が いけなかったと


自分を納得させたわ




それにしても 汗を流してくれた 部長さん


ごめんなさい  お詫びに伺った




気の利いたお詫びの言葉も無かったけれど


部長さん ニコニコしながら


"花は 怒りながら 育てちゃいけないんだ また 来週植えに行くから"


部長さん! ありがとうございます スゴイ人だ


勉強になりました


人を見る目のある私は 部長さんの言葉の中に


怒りが微塵もない事を読み取ったし


私や新人君を気遣う優しさまで 感じ取れた


二度と お気楽部長 なんて申しません







私は いつも 怒っている!


思いどおりに行かない事


私の要求にクイックじゃない人


国の政策 宝ものを取り巻く環境




花を育てる事と 人を育てる事


同じ事ですよね


部長さん  ありがとうございました


心より感謝します





決して 二度と怒りません  なるべく・・・・


たぶん・・・・  
タグ :ひまわり


Posted by 塾頭 at 09:02Comments(6)つれづれなるままに

2010年06月15日

おじさん2人とランチデート・・・で、

忙しさを言い訳に、自分に課したブログUPの


時間も守らず


ホテルでランチ(もちろん、お仕事の打ち合わせ)


とかしたから・・・・・


働き盛りの立派な男性 お二人と






一度に二人のお相手するのは


慣れていないから
(なんだか変な表現だわ)






しかも、お一人は二度目で


もうお一人は初対面


人見知りをする私は


言いたいことの半分も言えなかった


だって、いつも宝ものとお母様方と


話をするのが仕事なのよ








話の流れでこのブログの話題になった


すぐ調子に乗る私は


『今日のお題は おじさん二人と ランチデートにします!』


その後 すごーく変な空気になったと読取った私は


意味不明なことを 喋り続けたわ







私は29歳! 30歳以上の方は


私から見れば おじさんよ!


でも、世間からしたら


どうみても 私はおばさんだわ
(立場的に わざと老けさせているからface06


その、おばさん(見えるかもしれないだけよ)に 


おじさん呼ばわりされて


嬉しいはずがないわよね







これからは、気をつけなければいけないわ


少し老けて見えることを自覚して!






皆さんも気をつけてね


私は29歳ですからicon09





どうでもいいけど 3人でご飯食べること


デートって言わないわよね


まあ、いいか













  
タグ :ランチ


Posted by 塾頭 at 23:02Comments(0)つれづれなるままに

2010年06月14日

何が起きても驚かない、でも・・・

昨日は、驚いたわ


穏やかな休日
(食べて寝て、寝て食べて)


29歳を保つために、頭も心も身体も


様々なものから解き放っておいた






つい魔がさして、PCを開いてしまったのよ


リスペクトする皆さんのブログ


端からおじゃましていた


普段はあまりゆっくり拝見できないから


笑ったり、感心したり楽しんでいたのよ






そして大好きな魔女さまのブログ


いつも為になる事や、心に響くお言葉


本当に癒される尊敬して止まない魔女さま


そのブログを拝見した時、何が起きたのか


すぐには理解できないほど驚愕したわ





驚いた!


多分、魔女さまは


出川哲郎を世の中に出すために


周りの制止を振り切って


出川の物まねをした


松村邦洋になって下さったのよ





分かりづらい表現だったかしら?


だったら、魔女さまのブログ見てよ!


驚くわよ  


Posted by 塾頭 at 08:44Comments(2)お友だち