2015年07月18日

長野プレミアム商品券

まだ 間に合うわ!



ながの東急百貨店!!



いそげ!!宝もののためよ~icon06
  


2015年07月16日

ながのプレミアム商品券

可愛いだけじゃなくて 心まで優しい私は



子育て世代の関塾の先生を2人車に乗せて お化粧もそこそこに 参りましたわ



ビッグハット






なんでも知ってて 頼りになって親切な私は



『1時間前で充分よ こんなお天気だし 平日だし そんなに先行発売は並ばないでしょ!』



『よかったですね~ 雨も晴れてきましたよicon06



『プレミアム日和だねえ~ これで昨日までみたいな気温だったら具合が悪くなっちゃう』



なんて呑気にドライブよ~



若里に着くころには 言葉少なになっちゃったわよ



人生初の ミス ジャッジ 



叫んで 岐路についたわicon22






関塾は 夏期講習会  プレミアム商品券  使えます



土曜日は 先生全員お仕事よ



土曜日は 私たちは買えないけれど どうぞどうぞ 羨ましがりませんから ママちゃんたちは 並んで買ってきてねicon09




  


2015年07月09日

お詫び、訂正およびお願い

読者の皆様へ

 日頃より、弊塾責任者 土井悦代のブログをご愛読いただきまして、ありがとうございます。過日、土井が執筆いたしましたブログに、誤解を受けるような表現 また、テキトーに考えた内容の告知がございましたので ここに訂正して、お詫び申し上げます。



 来る7月11日 土曜日に 弊塾主催の 中3生対象 スーパーダイエット講座 『なせば成る!! 勉強とダイエット どちらが苦しいか?』(仮題)
を 実施する旨を お伝えいたしましたところ、中3生以外の 多くの皆様に反響をいただき、中御所校での実施がキャパシティ上 不可能となってしまいました。 土井本人としましては この演題でどうしても実施したい意思に変わりはございませんが、弊塾といたしましては 本来の塾の使命を全うすべく 

『親子と塾の 決起集会』 高校受験の㊙テク  総合テスト先取り体験会を 例年通り実施いたすことに決定をいたしました。

 
この会も 10回以上を重ね、多くの受験生と保護者様にやる気と正しい情報をお伝えして参ったと自負しております。
毎年 土井以下、弊塾職員一同準備に準備を重ね万全期して当日を向えてまいりました。皆様にお喜びいただき、アンケートでも高い評価を頂戴しております。
 しかし、土井自身は元来 自己顕示欲とB型気質が異常に強い性格でございます故、現役高校生によります ディスカッションが 余りにも受験生の心を掴み、保護者様に感動をして頂きますので、土井自身の講演内容が実に陰りを帯びてしまう事に、不満と恐れを覚え その上、無理をしたダイエットと リバウンドで平常心を欠いてしまったものと推測いたします。

どうぞ ご理解いただきましてご容赦いただきますようお願い申し上げますとともに、必ずご満足いただける内容となっておりますので、皆様お誘
い合わせの上、ご参加いただきますよう重ねてお願い申し上げます。


                                                      関塾スクール中御所校 教室長 小林葉子


追記  土井自身の短期5キロダイエット リバウンドなしが成功いたしました暁には ダイエット講座も実施できればと考えております。
   


2015年06月26日

-5キロダイエット

29歳私の取柄は かわいいだけicon06



その唯一の取柄も




揺るぎ始めている






1日中 馬車馬のように働いて ご褒美の夜中のラーメンに走り



ポイントためて丼物までごちそうになって



お化粧も栄養だと念じ



食べたらすぐに 誰にも邪魔されることなく 手足伸ばしてグーグー寝る生活を ケッコー続けちゃったの






するとどうでしょう?



私の体は めちゃめちゃ素直なの



icon06成長することお見事よ



宝ものちゃんたちの 夏期講習会明けみたいに



5ポイント 5キロも増加face08





私もまだまだ成長する余地があったface10なんて



喜んでばかりもいられない



可愛い私にお似合いの お洋服なんか全く入らないじゃないのface09





というわけで



-5キロダイエットを 始めたわ



可愛そうなのは 先生たちよ!





私は1日中空腹で 1日中不機嫌だもの  


2015年06月17日

いくらでも食べられる

信大附属長野中の 前期中間テスト



屋代附属中の 定期考査



そして 各市立中学の期末テスト



対策授業をし続ける私は 消化不良でいつも胃が重たい(夜中のラーメンが原因ですが)



Y先生は食べ過ぎによるお腹痛以外経験がないことを自慢してきた人生だicon22



それなのに 突然face08 



食べて3時間後に急激に腹痛に襲われる 3日間を経験した






『日曜日に食べた魚が 傷んでいたのか? それとも悪い病気か?』



悩み深い彼女は 大きな胸を痛めていた



3日我慢して私に打ち明けた



どんなことも 1発で解決する有能な私は 彼女に胃腸薬を飲ませた



えっへん! 今日もみんなのお悩みを 1発で解決したわicon21



『これで これからもいくらでも食べられます!!』



彼女は 命の恩人を見る目で私を仰ぎながら



夜中のラーメンに付き合った  


Posted by 塾頭 at 17:30Comments(0)中学生受験生宝もの

2015年06月11日

ふざけるな!の居残り

もうすぐテストicon09



そうよ 学校の定期テスト



それにもかかわらずだ  宿題をやって来ない宝もの!!



ふざけるな!!  宿題は約束でしょicon05



宿題は先生とのお約束



約束破りは 嘘つき



嘘つきはドロボーの始まり!!って最近は聞かない言葉?







でもね 意味があるから宿題出してんのよ~






めんどくせー? 



めんどくさい事やらないんだったら ママちゃんたちはご飯も作らないし 掃除もしない



勉強なんてめんどくさいものよ






それでも約束破りは許しません



居残りよ



私だって お腹もすいてるし 眠いし 美容にも悪いけど



宿題忘れは 朝まで居残り!!







  


Posted by 塾頭 at 22:06Comments(0)中学生宝もの定期テスト

2015年02月24日

高校入試と鉛筆箱と偏差値について

今週末行う 高校入試プレicon05



最終チェックをしたのよ



公立後期より少々難易度は高めよ



当日の緊張を考えれば 当たり前



しかも 公立本番にスラスラ解ける感じが持てるのよ





中学の最終テストは 一昔前は難易度を低くして 自信を付けさせていたけれど



最近はなんだか 諦めさせテスト まあ気持ちもわかるけど



業者作成の物を使っている学校が多いわ



この時期 先生方もお忙しいでしょうから 仕方ないけど・・・・・



弊社は手作りに拘るわ





宝ものちゃんたちの お顔を思い浮かべながら



あの子はこれくらいは解ける・・・・   この子だってもう大丈夫・・・・・



そんなことを考えながら それぞれが担当外をチェックするのよ






そうやって一人一人のこと考えていたら



その宝ものちゃんたちの持っている 鉛筆箱まで思い浮かんだのよ



いつも思うことだけど 



偏差値の高い子は 長いこと同じ鉛筆箱使ってるわね



しかも中身はシンプルicon22



必要なものしか入ってないし



文房具を大切にしてる 勿論こだわりもあるのよね





どうぞママちゃんたち ご自分の宝ものの鉛筆箱の中身 チェックしてみてね



色とりどりのマーカーや色ペン使っている宝は・・・・・



壊れたり 使えない物をそのまま入れっぱなしにしている宝は・・・・



縦型の鉛筆箱使っている宝は・・・・・



消しゴムの使い方は・・・・





その内 鉛筆箱占いのサイト立ち上げたいなあ



 『鉛筆箱を見れば 偏差値がピタリと当たる!  逆もまた真なり 鉛筆箱を整えよ』



ホントに 偏差値ピタリと当てるのよicon09
  


2014年07月08日

風説の恐ろしさ

ほんと ありがたい!!



先週末お電話いただいた ママちゃんは



『カンジュクさん行けば ゼッタイ上がるって聞いたから・・・・みなさんおっしゃってますよ』って




きゃ~~~~ もし点数上がらなかったら 丸刈りか? 切腹か?



どっちも私には 出来ませんよ



まあ 髪はまたのびるから 若いもん丸刈りにさせますよface07





こうして 良い噂(プレッシャー掛けただけかも・・・)は



メチャメチャありがたい



私が大声で叫ぶよりも やっぱり 実際に経験した声が 信憑性があるもの





だけど この前は驚いたface08



『この子の兄の友達が カンジュク通っていたんです  



その子がね  ジュクトーは暴走族になった先輩より怖いぞ!face08って言うんですよ』





ママちゃんとその宝もの よくその恐ろしいジュクトーのいる塾へ いらして下さったわface05



ジュクトーの怖さには 直ぐに慣れるからね





それにしても その風説は何とか揉み消しておかなけりゃ



お口に粘土かゲンコツでも 突っ込んでおくしかないわねface09

  


Posted by 塾頭 at 16:48Comments(0)中学生小学生受験生

2014年05月22日

お母さんと内緒の話!

小6生 中3生 高3生の ママちゃんたちと 内緒の話をしています



あっface08 今日はパパちゃんもいらして下さったわ



小6生は 中学までの残りの期間の勉強の仕方



中3生は 中学の先生と3者面談する 心構え(攻略法よ!)



高3生は 親御さんのご希望と本人の気持ちのスリ合わせと ありとあらゆる受験方法について(昔と違っているからね)






そして 宝ものに内緒の作戦会議icon21



だって 宝ものですけど まだ生まれたばかり(たかだか10年ちょっと前に生まれたのよ)



正しい判断なんかつくもんですか! っていうか誰に学校行かせて貰っていると思ってんの!



…という訳で 私は極力ママちゃんの意向を伺いながら その宝ものにとって1バン良いJudgeをするのよ






大学は親の願いは 国公立が圧倒よ



でも 長短あるお話もするし



お金の掛からない 私大の行き方もあるわけで・・・・・






中学受験も もちろんそれぞれの学校に長短(特色?)あるわけで・・・・



当然向き不向き もあるわけよ





とにかく 毎日毎日 ママちゃんたちとお茶飲みながらベラベラおしゃべり



私ったら 見かけによらず おしゃべり好きだったかもface03

  


Posted by 塾頭 at 21:32Comments(0)中学生小学生受験生高校生

2014年05月10日

英検 漢検

可愛いだけの29歳の私は もう一つ取り柄がある



それは 優しい事!!  ご存じだったと思うけど ホントに優しく親切よ



そんな私が中3生に 叫んだ



『あんたたち 英検漢検 今回受検しないでいつやるのよface09 何の取り柄も無いんだから 何でも持っていきなさいface09face09



あまりにもひどい暴言よicon09



そんなことは私が一番知っているわ



でもね 



『え~~~~ 秋でいいよお』



『めんどくせ~~~』



みたいなこと 言いやがってらっしゃるから・・・・・



毎年毎年 あとで後悔するのは宝ものたち



そしてもっと後悔するのは 私・・・



何でもっと強くすすめなかったんだろう・・・・強制すべきだった・・・






だから 優しいだけが取り柄の私が暴言を吐くのよ



もちろんそんなに時間をかけて勉強するとか それを取るためにお金をかける必要はありません



本を1冊買って 過去問をやって下さい





本当に私は優しいicon14



  
タグ :英検漢検


2014年03月24日

合格発表から今日まで

20日に無事合格発表を迎え



私は2校の発表を掲示で確認するために



朝7時に家を出発したのよface10



ご存じの通り ほぼ日常的にノーメイクに近い私は 問題なく起床後30分で家を出た



須坂東と須坂を担当したのは1番遠いから



若い者の手本となろうと 面倒くさいことを率先して行う 29歳よicon22





お祝いパーティを 宝ものちゃんとやったわよ





恒例 『女子高生劇団』 はわけあって封印



その代り それぞれの先生からオリジナルの〇×クイズ



問題1 『私Nは 28歳の時結婚をしました  知り合ったきっかけは合コンである 〇か×か?』



・・・・・・・塾での クイズとして不適当だと思うけど 祝賀に免じて 許可



問題2 『こう見えて 実は塾頭は女である 〇か×か?』



・・・・・・・全員×って意味が分かんない



問題3 『様々なうわさがあるが 塾頭の本当の年齢は29歳である 〇か×か?』



・・・・・・・・全員が〇!face05 事実ですからお菓子をテンコ盛りに配りました





21日は卒塾生の 結婚式icon06



立派になって 涙が止まらなかった



22日は28歳の甥(義理の中だけど)の 結婚式icon06



お嫁さんは私と同い年の29歳だったから ワザと可愛く無くするメイクにてまどった






そんなおめでた続きの週末を過ごし 今日から春期講習会やってます






  


Posted by 塾頭 at 22:41Comments(0)中学生受験生宝もの

2014年03月17日

卒業入学準備

受験が一段落して



20日の高校受験の発表と 大学受験の後期の発表を待つばかり



それでも ただ寂しがってもいられない



塾の新年度は 3月スタートだから



宝ものちゃんたちは もうすでに新学年のお勉強を始めている






卒業式も間近で ママちゃんたちもメチャメチャお忙しい



身体だけじゃなく 気持ちもお金も お忙しいでしょface08



合格を喜んだのもつかの間  思わぬ物入りが果てしなく・・・・・






『生まれた時から分かっていたことでしょ!!』face09  (我が家の宝ものに言われたお言葉よ)



そうは言ったってこちらの事情も様々に変わってきて・・・・・face07






それぞれのお宅で忙しさの内容も違うと思うけれど



一点集中してると 別の宝ものがインフルエンザになっちゃったり



思わぬアクシデントに見舞われる





くれぐれも抜かりの無い様に 体に気を付けて 



慌てることなく 落ち着いて良き日を迎えましょうね


  


Posted by 塾頭 at 22:42Comments(0)中学生小学生受験生宝もの高校生

2014年03月13日

入試終了

昨日は後期高校入試



今日は国公立大後期入試



今年度の入試は 一段落



8月から8か月続いた 入試



塾を始めた15年前に比べると 多様化した入試制度



私たちも 宝もののお尻をたたくだけじゃなく



日々お勉強





8か月を振り返る前に 昨日を振り返ってみると



今年の受験生は 3年前の卒業式シーズンも 大震災後の 先の見えない悲しみの中だった



そして今年は 記録的な大雪に見舞われて



首都圏受験の高校生は本当に苦労したし



昨日は昨日で 坂の上にある学校は 行きつくまでヒヤヒヤだったよね






それでも1日無事終え



宝ものちゃんたちからは 電話が入り



声を聴きながら UPされた問題を解いていたわ



すると プレ入試作った先生たちは大騒ぎ



当たった当たった!って ‥‥



毎年言ってるけど ずーっと入試対策してるんだから そんなこと位で威張らないの!!




そんなことより一昨年数学がめちゃめちゃ難しくて 去年国語の出題が変わって



今年は英語…いやー問題はそれほど難しくなくてもちょっと戸惑ったかな…



って心配してたんだ…



それでも なんとかしてきたみたいだから ホッとした



お疲れちゃん!!よーく休んで



卒業式の練習 真面目にガンバるのよ



  


Posted by 塾頭 at 00:31Comments(0)中学生受験生高校生

2014年03月03日

後期高校入試志願倍率

倍率が出て 明日まで変更期間



最近の傾向として フタコブラクダが顕著というか



学校の先生の カタクカタクに素直に従っているのか…





大慌てで 1日かけて 高校に出向き中学に戻って書類の作り直しをしていただいて



最終出願する



倍率見ながら 今夜手元において 明日出願するツワモノもいるらしいけど



どんな倍率でも 怯むことなく 落ち着いて受験できる力にしておいてあげたい…  毎年願うのよ





ドキドキわくわくの明日の午後をむかえましょう



倍率に踊らされず 



ライバルは怠け心を持つ自分だと 肝に銘じて 自分と闘い続ける1週間です  


Posted by 塾頭 at 20:55Comments(0)中学生受験生宝もの

2014年02月14日

前期入試 発表と大雪 そして朝部活

本日は高校入試前期日程の合格発表



悲喜交々 



宝ものは当たって砕ける!って言っていても



やっぱり 選ばれなかったっていう 辛さは・・・・






とは言っても クヨクヨしていてもどうしようもなく



次はすぐそこ 勉強するしかないのよ





大丈夫大丈夫 



それにしても 女子の強さ! 男子の・・・



カラ元気を出しなさい! そうしている内にホントに元気になるからね



反省すべきを改めて



前に進め!





そんな中 大雪の雪かきで 腰も手も足も痛いのよ



どうよ?! 29歳は 直ぐに痛みが来るのよ






そうそう 県教委が朝部活と社会体育について 提言したわ



ようやく 長野県も宝ものちゃんたちの 本当に為になることを考えてくれ始めた



スポーツも芸術も大切だけど・・・・すべき事をキチンとした上で・・・







まあ その前に スマホ iPod game そっちを禁止すべきだけどね



どれだけそれらに時間を取られ 心を乱されているか ご存知?



みんなで1度に止めないと 効果がないから



全員1度に禁止して下さい お願いします 



県のエライ皆様! 



どうぞ 若干29さい可愛いだけが取り柄の私の小さな願いを聞き入れてください



  


Posted by 塾頭 at 21:48Comments(0)中学生受験生

2014年02月11日

プレ入試と高校入試直前特訓

国民の祝日である本日



非国民の私は 働いている



建国を祝うたいせつな日であることは 重々承知しております




でも 中学生の定期テストは近いし もちろん受験はすぐそこよ




今日も 3月1日に行う



プレ入試の問題を精査!



面倒くさいったらありゃしない



でも 去年 本番で類似問題ガンガン出した 担当者たちは



今年も!今年も!って思うわよね



統計を取ってるから 大きく外すはずはないけど・・・・



長野県の高校入試を作っている先生たちだって 必死でしょうからね





私たちだって 死にもの狂いよface07



  


Posted by 塾頭 at 18:26Comments(0)中学生受験生

2014年02月06日

公立高校前期選抜

本日 高校入試前期選抜icon01



昨夜は 心配性の宝ものの最終練習をして




張り切って送り出したわ




そして今日 みんな帰ってきて 『何にも覚えてないけど ちゃんと答えた!』って言うから




覚えてないんでしょ~~~~!!って突っ込んだところよ







前期といえば・・・3年前の今頃を思い出す



私の反対を押し切って



前期で普通科に進学した宝ものちゃんがいたわ



内申点はもちろん 様々に条件を満たし過ぎていたのよ



だから当たり前に 合格よ



私との約束は 大学は国公立!!



部活に励みながら 塾通いの高校生活



途中くじけそうになりながら・・・・






昨日合格いただきました  公立!



夏前に 本人が挫けた・・・私たちも・・・



『絶対私立はダメだ 母さんの苦労知ってんだろ 私立?途中で志変えんな!そんな中途半端な気持ちいいのか?』



そう言って下さった お母さんのお兄さんの言葉に 本人も私たちも そしてお母さんも 再び目が覚めた



ありがとうございました 会ったことないけど おじさんに感謝します






さあ 私は入試の時期は 突然世のため人の為になりたいとジタバタする



献血は後期の日って決めてけど そんなもんじゃ 足りないから



コインランドリー スプラッシュで半額セールをすることにしたのよ



ヒドイ大赤字になるまで 頑張れるだけ半額セールを続けますから



善い行いをしたことにして下さい・・・・・と心の中でお祈りしてるのよ



  


Posted by 塾頭 at 22:43Comments(0)中学生受験生宝もの

2014年01月16日

私立高校 受験の面接

私立高校受験が 本番になってきたの



昨日の長野日大が 学校長推薦の面接で



続々と・・・・・






塾ですから



何でもかんでも



過保護の極みをしているわけで



面接練習はお手のもの






そんな日々の中 センター間近になって



受験シーズンに突入してくると



しゃべっているか 怒っているか 食べているかで



私の内臓は休むことを知らない






せっかく冬期講習ダイエットで1キロ減量したのに



もうすでに 2キロ増の右肩上がりの 青天井



しかも 美味しいもの食べて 増量ならともかく



限られた栄養素を 限られた食品でまかなっているから



理不尽だったらありゃしない





お気に入りのご飯屋さんは コンビニだし



なじみのカフェは 自販機よ





でも 相変わらず 風邪もひかないし胃腸も元気icon22



かかりつけのお医者さんは 歯医者さんだけ



その上 宝ものちゃん達の為に健康保険に負担を掛けたくないから 自己満足の自費診療に拘っているわ





そんな健気な私を誰も褒めちゃくれないから



自画自賛の毎日よface03


  


Posted by 塾頭 at 11:19Comments(0)中学生受験生宝もの

2014年01月08日

冬期講習会最終日の出来事

一昨日が全国一斉模擬テスト!



昨日はその振り返りの日



その合間を縫って 面接練習や前期の志願理由書の応援をしているわけで



そんな中 ちょっと衝撃・・・・






面接練習のさなかに



『何か心配なことはありますか?』 面接官のフリをした私が聞くと



宝ものちゃんから 大粒の涙。。。。



『父と母の仲が悪くて・・・・』



『・・・・・あなたから ご両親に仲良くするようにお願いしてみましょう 世界で一番あなたのことを愛していますから聞き入れて下さるでしょう』



面接官のフリをした私が言うと その宝ものちゃんは 大きく首を横に振った






どうぞどうぞ フリでよいですから



ご両親は宝ものちゃんの前では 仲良くしてくださいicon06



小さな胸を痛めていますよ!




  


2013年11月27日

今日は合格2つ

今日は うれしいお知らせ



現役は最終最後まで伸びるから



おしり叩いて 休日返上で頑張らせるけど





この時期 大学は様々な形での 合格者を発表する





一人目 



私に叱られると思って こっそり 〇〇推薦枠使って 受験してた



塾を始めて15年 初めて内緒で受験された・・・・



強制してないから 教えてよおおおおおおお



お母さん 美味しいお菓子の大箱で持って 報告に来てくれたから ニコニコしちゃったわよ それに彼には出来すぎの結果よ



高校生にとって 通知表は ホントに身を助けるわよ






二人目 ママの反対を押し切って 工業高校に入学した宝もの



間に入った私との約束は 絶対国公立大に入学できるよう 3年間クラスで1番にいること







1番で合格したとしても そのままの順位を維持することは 至難の業ではない



塾に通い続けて 頑張ったのよ



もちろん ずーっと1番ではなかったけれど



頑張りました 地元の国立 合格しました~~~~~





入学試験が多様化している この頃よ



どの宝ものにも 必ず 志望校合格の方法があるのよicon22





・・・・・・これって 実は火曜日の出来事



ごめんごめん 書写教室の作品は仕上がらないし



中学受験の説明会は 来週末だし



中3生の 保護者ちゃんたちと 真面目に面談1か月し続けちゃった



下書きばかりが溜まって UPが遅れちゃったのよ





明日は 屋代附属中学受験 追い込み作戦会議よ







モリ君 ごめんねicon06


君の要求に中々答えられない 私のことは あきらめて頂戴




・・・・・モリ君は 中3生! ブログさぼらーの私を 叱咤する塾生よ


ところで モリ!! PCいじってる場合じゃないわ 勉強しなさい



高校受験 甘く見るなよicon09




  


Posted by 塾頭 at 22:40Comments(0)中学生小学生受験生宝もの高校生