2010年02月11日

期末テスト

中学生は、期末テストが近づいて来ました


ほとんどの公立中学が2月の後半の実施です


授業する担当者も1点でも多くとらせる為に必死です


人類の宝ものを守るわたしは点数よりも


答えまでの考え方が重要だと考えます


しかし、関塾は学習塾です


1点でも多くとらせる事、志望校合格に導くこと


これも最重要事項です


ポイントとしては


1、 お風呂に何日も入らず臭い体でテストを受ける(周りを錯乱させて平均点をさげる)


2、 靴下は同じものを履き続ける(同上)   

 
3、 もちろん歯も磨かない(同上)


意地悪や姑息なことは、やっぱりこんな事しかおもいつかないですよ


ですから、本当の力を付けるんです


声が嗄れ、皺が増え、髪が逆立っても


力の限りがんばりますーーーーーーー





  


Posted by 塾頭 at 22:36Comments(0)中学生

2010年02月10日

キャリマ

朝、友人と楽しく電話で


おしゃべりしていました


時計を横目で見ると


ヤバイ(これは本来の意味です)


出社予定時刻が・・・・・


日ごろから


"人間は平等に1日24時間しかないのよ、一度に2つ3つの事位同時にやらなきゃ"が、


口癖のわたしはケイタイ片手に


顔中クレンジングオイルを塗り捲ったの


ぬるま湯で顔を洗ったわ(もちろんおしゃべりしながら)


でも、ゼンゼンさっぱりしない


オイルなのにさっぱりスッキリする優れものなのに


おかしいじゃない


ゲェーーーーッface07まさか・・・・


私の顔は"水の天使 うるつやヘアエッセンス"に


包まれていたわ


トホホface10 私としたことが・・・・


今日までこんなにアンチエイジングっていうの


がんばったのにーーーーー


人間は一つの事をじっくり取り組むべきです


さあ、本題です


2月26日、あのカシヨさんが運営する


キャリマ主催の"キャリマcafe"に


ナビゲーター(地図見る係りかと真剣に考えた)としてお邪魔する


ことになりました


そのため、打ち合わせ(ベラベラしゃべっただけだけど)に、


伺いました


身が入って無い様に見えたのは


朝のトホホの出来事のせいで、顔のテカリが気になっていたからです


ごめんなさい、当日は一生懸命まじめにやらせて頂きます


人類の宝を守るために!


  


Posted by 塾頭 at 00:39Comments(2)イベント

2010年02月08日

明日は公立高校前期選抜

ついに、明日は“前期、前期”と言われている


前期選抜の当日です


実施について毎年賛否が叫ばれておりますが


今年は7回目、


来年度の実施は"それぞれの学校に判断を委ねる"そうです


私は塾の人間ですから前期向きの子かどうか、


どういう子が合格するか良く判ります


(高校によって、判断基準がちがうしね)


でも、1%の可能性を力の限り伸ばします


今日も、最後の最後まで


ジタバタ、じたばた


後で後悔しないように・・・・・わたしが


やれることは、全て  人類の宝ものの為に


もし、結果が残念でもその子にとっては最善の結果なのだと


感謝できますから  


Posted by 塾頭 at 21:41Comments(0)中学生

2010年02月06日

エステ

29歳なのに、エステに行っています


自分のチカラに物凄い自信のある私は


ひと様のチカラを借りて若返ろうなんて


考えもしなかった


でも、デモでもデモ、自分のチカラに限界を感じた


2月21日、20年ぶりの同級会が東京である


私は自分の努力で10歳


エステのチカラを借りて10歳


若返ることにした


名付けて“2.21 2020計画”である


やだーーーーー私、9歳になっちゃううううーーーー



  


Posted by 塾頭 at 23:13Comments(0)つれづれなるままに

2010年02月05日

今朝は、気持ちいい

お天気に、期待をせずに今日をスタートさせたのに、何だかすごーくすがすがしい空だわ。高校入試前期日程もいよいよになりこの気持ちの良さは縁起がいい感じです。夕べはすごーくbusyで2時頃寝ました。今朝5時に起きたので妙な高揚感があります。すみません、10時に会社でお約束があります。多分このままヒーターの前で意識がなくなると思いますのでこのブログをご覧になった方は、9時半頃私に電話ください。10時約束の方、もし私が遅刻したら、私にはブログを見てくる友人がいないのだと気の毒に思って勘弁してねー。
  


Posted by 塾頭 at 08:38Comments(0)

2010年02月03日

全員合格!

2月1日から始まった


首都圏の中学受験


全員合格だーーーーーーー!


家族の愛と、本人の努力


そして、塾の頑張り


そこに、無限のチカラが働きます



すべてのものに、感謝します



  


Posted by 塾頭 at 08:57Comments(2)小学生

2010年02月02日

Peaceと銀次です





特技は何もありません












Peaceはすごく意地悪で



銀次は臆病者です



名は体を表す、とは



我が家のチビ君たちには



当てはまらないようです



因みに、我が家の宝ものたちは



ペットアレルギーなので



遠くから見て『かわいい』と



言っているだけです  


Posted by 塾頭 at 08:08Comments(0)

2010年02月01日

本日、中学入試スタート(首都圏)

首都圏の中学入試が本日より始まります



関塾は、中学入試も大得意



でも、やっぱりすごーく心配です



だって小6ですよ



この間までママのお腹の中にいたのよ



あーーーー、いても立ってもいられない



そうだ、献血に行こう



がんばれ、幼い宝もの



塾頭がついてるからねーーーー
  


Posted by 塾頭 at 08:29Comments(0)小学生