2011年08月02日

おひめさまごっこ

『ありがと~ございましたア~~』



夏期講習会のお申し込みに いらして下さった



お母様のお背中に向かって



TT先生 元気に申し上げた



『TT先生!ここはねお蕎麦屋さんじゃないのよ ご挨拶のしかた 違うでしょ!』



お行儀と ご挨拶と 日本語に 造詣が深い 土井悦代29歳



僭越ながら TT先生に ご注意申し上げたわよ



『TT先生 今日はこれから 私と言葉遣いのお勉強をするわよ』



『お願いします!』  素直でよろしいicon22



『じゃあ 私がお姫様で 嫌われないように 私に気を使いながら おしゃべりする 彼氏の役 やって』



『カタジケナイ』face07



『侍? 時代劇じゃないのよ!』face09



『承知したで ござる』



『ニンジャ?  いい! 私がお姫様で 気を使いながら おしゃべりする劇よ あなたのタメに演劇部 作ったんだから 今』



『ありがとうございます それって別に 演劇部わざわざ作らなくても じゅくとーは お姫様みたいに
威張っているし オレは いつも気を使ってるし・・・・』



『・・・・・ウルサイ!』





夏期講習会が 終わったら 本格的に演技指導よicon09  


タグ :演劇部

同じカテゴリー(若人)の記事画像
ナナ…
男性を見る目
お誕生日の理科実験教室
同じカテゴリー(若人)の記事
 ナナ… (2015-06-19 17:06)
 未来力大賞 (2013-05-25 13:33)
 どんなものかしら・・・ (2012-06-14 23:35)
 求む!人材 (2012-05-29 22:54)
 J君からの突然の電話 (2012-04-24 00:24)
 働く意味 (2012-04-08 21:10)

Posted by 塾頭 at 07:19│Comments(0)若人
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。