2011年07月05日

心を ひとつに・・・

一つの事に向かって



一致団結することは とても大切なこと



みんな 良く分かっていることよ



同じ目標に向かって頑張って 汗を流し 事を成し遂げたとき



気持ちのいい経験や 満足いく結果を 実感したこと 



絶対あるもの





でも 少しのズレや すれ違い 



少しの手抜きと ほころびで



温度差が生まれ 全く満たされることなく



疲労感だけが残ることがあるわ






宝たちもこの時期 文化祭や部活の大会



様々に 心ひとつにしなければならない場面が あるでしょ



多少の我慢と 歩み寄り 寡黙な労働と 向心性



そして何よりも みんなの心をひとつにする



リーダーの器量が 重要だわ



宝ものの社会も 大人の社会も



そして 国の政治も 一緒だわねicon01


タグ :文化祭

同じカテゴリー(若人)の記事画像
ナナ…
男性を見る目
お誕生日の理科実験教室
同じカテゴリー(若人)の記事
 ナナ… (2015-06-19 17:06)
 未来力大賞 (2013-05-25 13:33)
 どんなものかしら・・・ (2012-06-14 23:35)
 求む!人材 (2012-05-29 22:54)
 J君からの突然の電話 (2012-04-24 00:24)
 働く意味 (2012-04-08 21:10)

Posted by 塾頭 at 00:11│Comments(0)若人
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。