2011年03月25日
国公立後期2次が 中止になって・・・
前にも 少し書いたけど
地震による影響で
後期の2次試験に 最後の望みを掛けていた 関塾の宝もの
本当にかわいそうだったわ
発表の日 私達は朝から誰も それには触れなかった
だって その子にとって その大学の2次の方式が 得意だし
得点できて巻き返せそうだから その大学を志望したわけで
もちろん その大学の様々な面が気に入ってたからだけど・・・・
半ば諦めて 砂を噛むような気持ちで お昼を食べたりしたの・・・
小学生のときから 通ってくれていたわ
産んでないけど 産んだ様な気持ちになってたわよ(ゴメン!)
くら~い声の電話が 私のケイタイに・・・・
『発表だったんですけど・・・』
『知ってるわよ』 ダメだったと決め付けている私は 妙に優しくなる
『合格してました・・・・』
あまりにも暗い声だったので
『嬉しくないの?』
『嬉しいです』
『気に入らないの?』
『気に入ってます』
『じゃあ お父さんとか お母さんとか ダメだって?』
『いいえ 喜んでいました すごーく』
『じゃあ 何で元気ないの?』
『喜んでいいんですか? 地震あったのに?』
『いいよいいよ がんばって来たじゃないの 合格はご褒美だからさ 勉強して国を立て直してよ!』
私はこの子の 思慮深さと 嬉しさで 胸がいっぱいになったわよ
恒例のバンザイは自粛したけど
他の子からは 補欠繰り上がりで 第一志望合格の 連絡が入り
宝ものたちの これからの学びに 大きく期待する一日になったわ
世界の平和のために 勉強するのよ
地震による影響で
後期の2次試験に 最後の望みを掛けていた 関塾の宝もの
本当にかわいそうだったわ
発表の日 私達は朝から誰も それには触れなかった
だって その子にとって その大学の2次の方式が 得意だし
得点できて巻き返せそうだから その大学を志望したわけで
もちろん その大学の様々な面が気に入ってたからだけど・・・・
半ば諦めて 砂を噛むような気持ちで お昼を食べたりしたの・・・
小学生のときから 通ってくれていたわ
産んでないけど 産んだ様な気持ちになってたわよ(ゴメン!)
くら~い声の電話が 私のケイタイに・・・・
『発表だったんですけど・・・』
『知ってるわよ』 ダメだったと決め付けている私は 妙に優しくなる
『合格してました・・・・』
あまりにも暗い声だったので
『嬉しくないの?』
『嬉しいです』
『気に入らないの?』
『気に入ってます』
『じゃあ お父さんとか お母さんとか ダメだって?』
『いいえ 喜んでいました すごーく』
『じゃあ 何で元気ないの?』
『喜んでいいんですか? 地震あったのに?』
『いいよいいよ がんばって来たじゃないの 合格はご褒美だからさ 勉強して国を立て直してよ!』
私はこの子の 思慮深さと 嬉しさで 胸がいっぱいになったわよ
恒例のバンザイは自粛したけど
他の子からは 補欠繰り上がりで 第一志望合格の 連絡が入り
宝ものたちの これからの学びに 大きく期待する一日になったわ
世界の平和のために 勉強するのよ