2010年03月04日
高校受験後期、最終倍率出ましたー
第一通学区について
今年は、ちょっと不思議な倍率になりました
屋代以外の進学校が非常に落ち着いた倍率です
長野は40人増やした定員に対して
中学の先生は昨年基準で進路指導をされたのでしょう
西、吉田、須坂は順当な感じになりました
屋代受験の宝もの50人の受け皿は・・・・
みんな併願あるよねーーー
行きたい学校、受験するのがいいんだよ
その為に『この一年の過ごし方』講演会をするんだよ
カナダに着いてからの練習で
力を伸ばした長洲未来さんのように
残り6日間、力の限り
検討を祈る
今年は、ちょっと不思議な倍率になりました
屋代以外の進学校が非常に落ち着いた倍率です
長野は40人増やした定員に対して
中学の先生は昨年基準で進路指導をされたのでしょう
西、吉田、須坂は順当な感じになりました
屋代受験の宝もの50人の受け皿は・・・・
みんな併願あるよねーーー
行きたい学校、受験するのがいいんだよ
その為に『この一年の過ごし方』講演会をするんだよ
カナダに着いてからの練習で
力を伸ばした長洲未来さんのように
残り6日間、力の限り
検討を祈る