2011年04月12日

地獄の応援練習

入学して 1週間足らずの 高校生



そろそろ 応援練習の 洗礼を享けている頃よね



一体何なの?!



この 今まで体験したことのない 不思議な空間



どんな意味があってコレをしているんだろう



なんて フトドキな 想いは



いつの間にか どこかに吹っ飛び



力の限り邪心を捨て去り



今この時に 課せられたことだけに 一心不乱よ!






何年か前 金パにして応援練習に参加した



我が家の宝ものの 悲しくも笑える 武勇伝を 思い出したわ





大人になったら 懐かしい思い出になるんだよね



どんなことでもねface03








同じカテゴリー(高校生)の記事
 お母さんと内緒の話! (2014-05-22 21:32)
 卒業入学準備 (2014-03-17 22:42)
 入試終了 (2014-03-13 00:31)
 若い男子に抱きつく法 (2014-03-07 13:28)
 センター試験終了 (2014-01-21 15:35)
 今日は合格2つ (2013-11-27 22:40)

Posted by 塾頭 at 23:13│Comments(2)高校生
この記事へのコメント
日々、自分と出会うすべての人や出来事に対して感謝する心をもちましょう!
って賢者の書の教えですが…

人との出会い、自然の恵みに、今日1日生きている事に……
とにかく全てに対してありがとうと言える生き方が出来ているだろうか?
と自問自答しているテニスボーイでした。

応援練習ときくと長男次男二人とも校風委員会で応援団だったので、ちょっと後ろめたい気がしないでもないのだが…。
Posted by てにすぼーい at 2011年04月13日 19:10
てにすぼーいさま
応援団 カッコいいですよね
モテモテ!

出会いや 恵み 全てのモノに感謝したい
ホント 感性も磨いておかないと・・
Posted by 塾頭塾頭 at 2011年04月13日 23:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。