2012年03月18日

ありがとうございました・・・私の反省

昨日 『合格への道 ~想像から創造へ』



ご来場いただきました皆さまあ ありがとうございました



この場を借りて 反省します



次に生かせない反省は 意味が無いと思うから



次に生かすために・・・・



 1.化粧が薄かった

 2.しゃべり過ぎた (自分的には 言い足りないけどね)

 3.子供たちから もっと引き出したかった (かわいいface05緊張してんのよ)

 4.面白すぎた (私以外の皆がね 私を立てる気持ちが足りないface09

 5.仁木先生が 立派過ぎた (ゲストが立派だと 私が引き立たない)

 6.6年前の服を着た (黒のスーツを着たら 新人若手に間違えられると T先生が言うから....)

 7.クルトガを プレゼントにできなかった (MO君 リクエストに応えられなくてごめんね)

 8. イスに座った時 時々だらしなかった (長い時間 良い姿勢で座ってられないのよ)



反省は 泉のように湧いてくる



来年まで 覚えておこう





明日は 公立高校後期合格発表



PARTY します


私は 長野高校を見に行く担当になったわ


朝   万歳するわよ


毎年毎年 万歳してる 変な名物おばさん 綺麗なお姉さんは 私よ

 



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
リバウンド・・・・・
クリスマス会
公立後期発表当日
信州プロレス★グレート無茶ちゃん 参上
書写教室のはがき書展
キッズRUN  その3
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 リバウンド・・・・・ (2015-07-07 16:20)
 涙のSBCラジオ (2014-04-05 13:50)
 クリスマス会 (2013-12-19 18:59)
 長野西高校にて (2013-08-15 09:11)
 ギックリ腰?! (2013-05-09 15:23)

Posted by 塾頭 at 21:27│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。