2011年03月04日

高校入試 最終倍率でました

ねえ 出たわよ 最終倍率



高専合格者の 辞退届けが出たり 



併願の結果を考慮したり



倍率見て 変更したり



お忙しかった お宅もあったでしょ







昨日は 私も最終最後の ご相談に 明け暮れたわ



倍率が何倍であろうが 



併願校が有ろうが ママたちのお悩みと 心配は



泉のように 湧いてくる



ものすごい妄想と 迷走で



心は乱れ 目は充血してるわ






大丈夫よ 心配ない 心配ない



宝ものって 心配する方向に 行ってしまう傾向が あるじゃない



だから 大丈夫大丈夫 ダイジョウブ



ずーーーっと 唱えていてね








そして感謝してicon01 



15歳まで元気で 



受験して 進学する



それを させてあげられる事に



私も 感謝するわ



喜びを 共に味わえることに



ずーっとみてきたもの 楽しませてもらったもの



お母さんたちの 宝もの 共有させてもらったものface02










同じカテゴリー(受験生)の記事画像
リバウンド・・・・・
模様替え
全国一斉模擬テスト
公立後期発表当日
信州プロレス★グレート無茶ちゃん 参上
偉い! 愛おしい! 
同じカテゴリー(受験生)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 お詫び、訂正およびお願い (2015-07-09 11:42)
 リバウンド・・・・・ (2015-07-07 16:20)
 -5キロダイエット (2015-06-26 12:19)
 いくらでも食べられる (2015-06-17 17:30)

Posted by 塾頭 at 00:04│Comments(2)受験生
この記事へのコメント
ホントに感謝しないといけませんね。

こうしとけば・・・あの時の決断は良かったのか、悩みますが・・・

家の宝物は受験も仲間と楽しんでるように見えます。

毎日、笑顔で過ごしてくれていること感謝です。

後、2日ですね。

美味しいお弁当つくらなくっちゃ!
Posted by なづな at 2011年03月07日 00:26
なづなさま
ありがとうございます
いいなあ お料理お得意なんですね
私ね ホントお弁当作り 苦手でね
私も高校生のとき 母に作ってもらった記憶無くて
毎日学食でした
私は何とか チンチンチンで3種類のおかず入れてます
宝もの3人とも チビです
不味いですよね 
うらやましいです なづなさんが!
Posted by 塾頭塾頭 at 2011年03月07日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。