2010年10月24日
身内がどんどんと・・・
仕方ないことだけど・・・
昨日 伯母が亡くなったの
母の歳の離れたお姉さんだから 87歳
実子がいなかったから 私の母の
調子が悪くなってから ずーっと
私に お世話を焼いてきたわ
私が 宝ものだったころ
お皿を 二つ用意して 左のお皿から右のお皿へ
お豆を お箸で移しなさい って
お箸の使い方が 綺麗じゃないと
美人が 台無し!だって
靴は いつも綺麗にしてなさい
"足元を見られる"って 言うでしょ
私もあなたも 前世は 我が儘なお姫様だったに違いない
だから罰が当たって 今 こんなに苦労なのよ
明日 お掃除の方 来てくれるから
汚いと 恥ずかしいから
今日 掃除しに 来てくれない?
あなたの名前は 私がつけた
"先祖代々 悦んでいるから!"(字がちょっと・・・)
色々な 思い出があるわ
人間は あっという間に この世の命が
終わるのよね~
順番だから 仕方ないけど・・・・
おばちゃーーーーん
お箸も ちゃんと持てるように なりました
靴も 気をつけています
お掃除も 一生懸命 してますう
後は 先祖代々に 悦んで頂ける様に・・・・
がんばりますううううう
昨日 伯母が亡くなったの
母の歳の離れたお姉さんだから 87歳
実子がいなかったから 私の母の
調子が悪くなってから ずーっと
私に お世話を焼いてきたわ
私が 宝ものだったころ
お皿を 二つ用意して 左のお皿から右のお皿へ
お豆を お箸で移しなさい って
お箸の使い方が 綺麗じゃないと
美人が 台無し!だって
靴は いつも綺麗にしてなさい
"足元を見られる"って 言うでしょ
私もあなたも 前世は 我が儘なお姫様だったに違いない
だから罰が当たって 今 こんなに苦労なのよ
明日 お掃除の方 来てくれるから
汚いと 恥ずかしいから
今日 掃除しに 来てくれない?
あなたの名前は 私がつけた
"先祖代々 悦んでいるから!"(字がちょっと・・・)
色々な 思い出があるわ
人間は あっという間に この世の命が
終わるのよね~
順番だから 仕方ないけど・・・・
おばちゃーーーーん
お箸も ちゃんと持てるように なりました
靴も 気をつけています
お掃除も 一生懸命 してますう
後は 先祖代々に 悦んで頂ける様に・・・・
がんばりますううううう
Posted by 塾頭 at 15:24│Comments(2)
│つれづれなるままに
この記事へのコメント
塾頭さま
今年はご不幸が続きますね。
また、塾頭さまは、御親戚が多いから大変ですね。
何かとお忙しい時期ですが、ご自愛くださいませ。
ご冥福をお祈りいたします。
今年はご不幸が続きますね。
また、塾頭さまは、御親戚が多いから大変ですね。
何かとお忙しい時期ですが、ご自愛くださいませ。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by 所長
at 2010年10月24日 23:24

所長様
ありがとうございます
本当に!
あんまり長生きして お友達が皆居なくなっても寂しいから 一緒に 適当に長生きしましょうね
お願いします
ありがとうございます
本当に!
あんまり長生きして お友達が皆居なくなっても寂しいから 一緒に 適当に長生きしましょうね
お願いします
Posted by 塾頭
at 2010年10月25日 00:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。