2010年06月02日

五感を使え!

勉強は、頭でするもの!


そう思っているでしょう?


ちがうのよicon09


頭だけでは、理解できないし覚えられない





私がいつも宝ものに伝える事は


"心をこめて勉強しろ!"ということ


意味わかんない顔するから


説明するのよ





覚えるのも、理解するのも


そうしたいとか、そうじゃなくちゃいけないとか


思わないと記憶に留まらないということ





大好きな人の、顔とか言葉とか


覚えているでしょ、しっかりと!


恐ろしかった事も覚えているでしょ





心込めてやらないと


ただ、鉛筆とノートの無駄遣いしてることに


なっちゃうんだよ~~~~




頭で考えて、記憶して


心を込めて


手を使って書いて


口に出して


耳から情報を得る


もちろん目からも


そして鼻!匂いもよ




自分が持ってる全てのもの


もったいぶらずに


使うのよ


自分のもの使うのだから


使い放題よ





勉強嫌いはなおの事


短時間で済ませなければね~~~~



タグ :

同じカテゴリー(宝もの)の記事画像
ナナ…
クリスマス会
全国一斉模擬テスト
公立後期発表当日
信州プロレス★グレート無茶ちゃん 参上
阿部知事と ご一緒
同じカテゴリー(宝もの)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 お詫び、訂正およびお願い (2015-07-09 11:42)
 ナナ… (2015-06-19 17:06)
 いくらでも食べられる (2015-06-17 17:30)
 ふざけるな!の居残り (2015-06-11 22:06)

Posted by 塾頭 at 09:09│Comments(4)宝もの
この記事へのコメント
五感を使って
短時間で効率的に・・・
今日のブログはたいへん為になりました
さすが塾頭様
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年06月03日 07:47
魔女様

ありがとうございます
私、自分に言いきかせているんです
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年06月03日 08:18
塾頭のもとで勉強したら・・・頭にしっかり入るかしら・・・
私の目の前にはテキスト山積み・・・・
それなのに・・・師匠からまたテキストが・・・
五感ですね。
テキストの匂いもしかっり嗅いで・・違う???
頭だけではダメってよくわかります。
今日からは心して勉強します。
Posted by オアシスオアシス at 2010年06月03日 08:47
オアシス様
ありがとうございます
そうですそうです
においも大切
オアシス様お勉強とか
集中とかの匂い決めておいたら
条件反射で効率アップですよね
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年06月03日 09:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。