2010年06月01日
ままならぬ故にままならぬ・・・
世の中、ままならぬ事ばかりだわ
全員100点を取ってくる予定が
全員じゃないし
"POV 子どもは人類の宝もの"
ケッコー、キンチョウするし
今日晴れないかしら・・・と思っても雨が続いたり
時間が今ちょっと空いた!と思って
不義理をしている友人に連絡しても
相手の都合が悪くて会えなかったり
(私が自分勝手!)
今日中に仕上げたいものが滞ったり
色々あるわよ
ほとんど私が悪いのよ
そうよそうよ
電信柱が高いのも!
郵便ポストが赤いのも!
今この言い回し、使わないよね~~~~
みい~んな、私が悪いわけですよ
別に不平不満を言っているのではありません!
自分勝手だった今までの自分に
腹が立っているだけですから
一番ままならないのは、私の心だわ
全員100点を取ってくる予定が
全員じゃないし
"POV 子どもは人類の宝もの"
ケッコー、キンチョウするし
今日晴れないかしら・・・と思っても雨が続いたり
時間が今ちょっと空いた!と思って
不義理をしている友人に連絡しても
相手の都合が悪くて会えなかったり
(私が自分勝手!)
今日中に仕上げたいものが滞ったり
色々あるわよ
ほとんど私が悪いのよ
そうよそうよ
電信柱が高いのも!
郵便ポストが赤いのも!
今この言い回し、使わないよね~~~~
みい~んな、私が悪いわけですよ
別に不平不満を言っているのではありません!
自分勝手だった今までの自分に
腹が立っているだけですから
一番ままならないのは、私の心だわ
Posted by 塾頭 at 11:25│Comments(4)
│つれづれなるままに
この記事へのコメント
先日はお返事コメありがとうございました。
うちの宝物ちゃん。
最低記録更新です(-_-;)。
勉強して・・・・・振りだったのかしら?
2号クン
日大の体験授業に行って行きたいのは良いけれど
親は人数の多さに真っ青になったり・・・
ぜひにブログでやる気がでて身になる勉強のさせ方
教えて下さい。
私にとって一番ままならないのは子供の成績です。
自分が代わりに勉強した方は楽な気がします。
まあ、学生時代勉強しなかったけど・・・
うちの宝物ちゃん。
最低記録更新です(-_-;)。
勉強して・・・・・振りだったのかしら?
2号クン
日大の体験授業に行って行きたいのは良いけれど
親は人数の多さに真っ青になったり・・・
ぜひにブログでやる気がでて身になる勉強のさせ方
教えて下さい。
私にとって一番ままならないのは子供の成績です。
自分が代わりに勉強した方は楽な気がします。
まあ、学生時代勉強しなかったけど・・・
Posted by oka mama at 2010年06月01日 14:47
oka mama 様
コメント、ありがとうございます
やる気が出て身になる勉強の仕方、させ方
ブログで一言で申し上げられたら
塾要らずですよ!
でも、なるべくお伝えしていくように
いたしますからね
そして、FM長野"POV 子どもは人類の宝もの"でも
しゃべっておりますから
よろしければ聴いてくださいね
コメント、ありがとうございます
やる気が出て身になる勉強の仕方、させ方
ブログで一言で申し上げられたら
塾要らずですよ!
でも、なるべくお伝えしていくように
いたしますからね
そして、FM長野"POV 子どもは人類の宝もの"でも
しゃべっておりますから
よろしければ聴いてくださいね
Posted by 塾頭 at 2010年06月01日 17:09
はははぁ~^^
電信柱が高いのも!
郵便ポストが赤いのも!
みい~んな、私が悪いわけですよ
懐かしい言い回し でも私は好きです たまに使いますよ
それにしても 赤いポストが少なくなってきたわねぇ^^
電信柱が高いのも!
郵便ポストが赤いのも!
みい~んな、私が悪いわけですよ
懐かしい言い回し でも私は好きです たまに使いますよ
それにしても 赤いポストが少なくなってきたわねぇ^^
Posted by うたかた夫人
at 2010年06月01日 23:41

うたかた夫人様
コメントありがとうございます
私、29歳なのに日本語に造詣が深いものですから
古い言い回しも、知っておりますのよ
電信柱も地下に埋もれて
私も地下にもぐりたい気持ちに
なっておりましたの
コメントいただいて
元気がでました
コメントありがとうございます
私、29歳なのに日本語に造詣が深いものですから
古い言い回しも、知っておりますのよ
電信柱も地下に埋もれて
私も地下にもぐりたい気持ちに
なっておりましたの
コメントいただいて
元気がでました
Posted by 塾頭
at 2010年06月02日 00:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。