2010年05月25日

信大山沢学長と私

昨日は松本に信大の山沢学長をお尋ねしたわ


学習塾 関塾が毎月発行している関塾タイムスの


インタビューに伺ったのよ





穏やかなお人柄の中に芯の強さが・・・・


やっぱり、極める方はちょっと違う


私のようなものにもフランクに親切
(私がかわいいからよ!)




親がどういう姿を子どもに見せるべきか


先週私がFM長野でお話したことと


全く同じことをおっしゃっていたわ




やっぱり山沢学長も"POV 子どもは人類の宝もの"の


リスナーだったのね~




今日は キャリマカフェ20th 


小学生のおうち学習ココが大切!


おしゃべりするわよ




まだ目が腫れているけど・・・



同じカテゴリー(宝もの)の記事画像
ナナ…
クリスマス会
全国一斉模擬テスト
公立後期発表当日
信州プロレス★グレート無茶ちゃん 参上
阿部知事と ご一緒
同じカテゴリー(宝もの)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 お詫び、訂正およびお願い (2015-07-09 11:42)
 ナナ… (2015-06-19 17:06)
 いくらでも食べられる (2015-06-17 17:30)
 ふざけるな!の居残り (2015-06-11 22:06)

Posted by 塾頭 at 08:05│Comments(2)宝もの
この記事へのコメント
こんにちは。
先日珍しくFMをつけたら塾頭のお言葉が流れておりました。声の雰囲気がブログでのイメージとちょっと違っていてびっくりしました。
まさか‥‥‥猫を5匹ぐらい背負ってるんじゃ‥‥‥
冗談です。

先日あたしがお昼をいただいた三好屋食堂は篠ノ井線の明科駅前にあります。道路を挟んで駐車場がありますが、命がけの横断になります。お気をつけ遊ばせ。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2010年05月25日 12:48
ヘンリー様

猫5匹は、せおっておりませんが・・・
違うもの沢山背負っています

たぶん・・・
また、聴いてください
FM長野
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年05月25日 19:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。