2010年05月11日

長野日大 小学校入試 お受験力発揮

本日、長野日大塾対象説明会


ここ何年か、私はお邪魔していなかったの


関塾の教室長や、教務担当の先生達に


行ってもらっていたわ




だって、私の方が日大中高の先生方より


おもしろいし(面白い必要は無いか)


かわいいし(可愛い必要も無いね)


私の方が入試に詳しいもの(日大中高の入試にもね)




でも、本日はお邪魔しますよ


どんなに退屈でも


だって、小学校受験初年度ですからね~~~~~


益々、私の腕の見せ所


可愛いかわいい宝もの、あなた方に真の力をつけましょう


テクニックじゃないわよ


人間として大切な事から


ご両親と一緒に育んでいこうね




何よりも世界の平和を愛し


自分を愛し、他者を認める心を育んで


その上でお受験力よ




今までは
世界で一番長野県の高校入試に造詣が深い私 です


が、自己紹介だったけど


これからは、
世界で一番長野県内の全ての入試に造詣が深い私 です


って、言わなくちゃ!





同じカテゴリー(小学生)の記事画像
クリスマス会
バランスの良い!
同じカテゴリー(小学生)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 -5キロダイエット (2015-06-26 12:19)
 高校入試と鉛筆箱と偏差値について (2015-02-24 16:38)
 信大附属中、長野日大中を終えいよいよ屋代附属へ (2014-10-03 21:57)
 風説の恐ろしさ (2014-07-08 16:48)

Posted by 塾頭 at 08:17│Comments(2)小学生
この記事へのコメント
同じ長でも長崎県人ですばい。

感性にユーモアやウィットが無いと、
ブログも、つまらないですよね。

世界一の長野県の子供の味方さん!
応援してまっす。
Posted by 永留 城一郎 at 2010年05月11日 08:48
永留 城一郎 様
元気の出るコメントありがとうございます

これからは、"世界一の子供の味方"
というのも、自己紹介の中に入れさせていただきます

ところで、何故長崎から
ナガブロご覧下さっているのですか
長野県がお好きなのですね!

どんな理由にせよ
うれしいです
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年05月11日 22:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。