2010年01月22日

もう、次が始まる

高校入試が始まり  (私立の推薦や一般よ)


今の中3生は最後のカリキュラムを頑張れば大丈夫  
     (関塾の塾生はね)


だから、次の宝ものちゃん達の事が気になり出したわ 
     (高2生、中2生、小5生のことよ)


やっぱり、今年もやろう!   
     (アレよ!アレ!)


『この一年の過ごし方』   
     (あか抜けないタイトルよねー、私が8年前に考えたんだけど)


コレを聞けばもう高校入試は怖くない


参加しただけで合格したようなものよ  
     (ウソだと思ったら参加すれば?)


今年もスペシャルなゲストよ  
     (ごめんなさい、福山でもEXILEでもないわよ)


豪華なお土産も用意するわよーー  
     (ごめんなさい、おいしいものじゃないのよ)


3月13日(土)  (必ずいらしてね)


中2生とそのお家の方よ  (他の学年でもオッケーよ)


地域のみなさまに、感謝を込めて  (本当に感謝してます)


だから皆様どなたでもお出かけ下さい  (聞かなきゃ損よ)


詳しくは後日  (もったいぶってるのよ)


私、世界で一番長野県の入試事情に詳しい29歳だから 
     (ほんとよ!誰よりも詳しいわよ)


長野県入試検定とか受けたいなー



 


同じカテゴリー(受験生)の記事画像
リバウンド・・・・・
模様替え
全国一斉模擬テスト
公立後期発表当日
信州プロレス★グレート無茶ちゃん 参上
偉い! 愛おしい! 
同じカテゴリー(受験生)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 お詫び、訂正およびお願い (2015-07-09 11:42)
 リバウンド・・・・・ (2015-07-07 16:20)
 -5キロダイエット (2015-06-26 12:19)
 いくらでも食べられる (2015-06-17 17:30)

Posted by 塾頭 at 00:02│Comments(0)受験生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。