2013年09月25日

信大附属長野中合格発表と日大中受験倍率

9月23日 毎年恒例の日大中受験の日



GUで買ったしましまパンツで 応援に行ってたのよ



信大中の発表の後だったから 併願の宝ものも 第一志望の宝ものも 余裕の顔して来てたけど



ガチンコ1本勝負は緊張気味で これまたかわいいface05



宝ものは 緊張してお口一文字にして 小刻みに 頭を振りながらお返事する姿が 一番かわいいわ(タマラナイ)





信大の合格発表の後で



血気盛んな Ni先生は 『今年こそ通塾生全員合格 声高に告知しましょう!』 なんて言って



まだまだ 中学受験は序盤戦で これからなのに



今までの実績の中で 全部が全部100%合格じゃないんだし 事情があって講習だけの宝ものだって いるんだよ って



説得している最中の 校門前応援で 日本野鳥の会のカウンター 借りてくるの忘れて



Y先生も Na先生も ままちゃんたちとベラベラしゃべって



受験者数 数えてなかったから お得意の技を使って(確かな筋なんだけどね)



倍率割り出そうと思ったのよ



2倍以上3倍未満って ざっくりし過ぎの数字だけど



専願と併願のボーダーは 全く開きもあって何とも・・・・





帰って来た宝ものちゃんたちが 口々に 『出来た出来た!』って



私は 鵜呑みにしませんよ



お楽しみは まだまだ先ですからね






今年は 文化学園の中学募集も始まって



今後はますます それぞれの中学のコンセプトが 問われてくるでしょう



選べる時代は ホントに良いことで



できれば 公立中学も選ばれる位の 独自の道を打ち出して欲しいもので



っていうか



県教委が部活の朝練廃止を打ち出したくなるような 学力テストの現状じゃ ダメでしょ






ごめんなさいね 声高に叫びたいことは 山の様にあって ただただ脈絡のない内容になっちゃったわ



最近 少々忙しくて・・・



どうしてかって?



明日 お話ししようかな



だってそうでしょ



このブログ見て下さった方は 間違いなく 私と仲良しなんだから



真っ先に報告したいことがあるのよね



聞いてちょうだいね 呆れて頂戴ね





明日よ 明日・・・・多分必ず













同じカテゴリー(小学生)の記事画像
クリスマス会
バランスの良い!
同じカテゴリー(小学生)の記事
 長野プレミアム商品券 (2015-07-18 08:35)
 ながのプレミアム商品券 (2015-07-16 19:09)
 -5キロダイエット (2015-06-26 12:19)
 高校入試と鉛筆箱と偏差値について (2015-02-24 16:38)
 信大附属中、長野日大中を終えいよいよ屋代附属へ (2014-10-03 21:57)
 風説の恐ろしさ (2014-07-08 16:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。