2013年06月28日
中3生の小数計算
部活が終わって いよいよ受験モードに切り替えるために
入塾して来る宝ものちゃん
なんとか希望を叶えるために 寝食を忘れて 鞭を振る私
『せんせー 小数の掛け算教えて・・・・・』
小さな小さな声で 自習指導していた私に言ったのよ
最近入塾の中3生 学校の数学の授業では平方根を勉強している
その宝ものちゃんのお願いに 思慮深い私は
『偉かったね 今さら聞けないシリーズ よく質問したね』・・・・小声で返したわ
こちらから 『小数の掛け算分かってないわね!よく聞きなさいよ
』
なんて言って 教えてあげることは簡単だ
でも このチャンス 私は狙ってたのよ
自分で気付き勇気を出してタイミング見ながら 質問してくれた
押し付けるより吸収が絶大だものね
本人が必要と思う その気持ちを大切にしたかったんだ
塾では こんな場面が 度々あるわけよ
中学生なのに・・・・・
ゆとり教育と言われた期間の付けが回って来たのか
小学校では円周率をおよそ3 とした時点から 三桁×三桁の計算を教えなくなった時期があった
(もちろん 応用で教えて下さっていた先生もいらしたでしょう でも繰り返し繰り返しはやってない・・・)
小数同士の四則計算や 分数の定着が不十分な 宝ものは一部ではないのよ
塾の先生みたいな ブログになってきちゃったけど
どうぞどうぞ お願いします
小学生のうちに一刻も早く 塾に通わせるか お家でしっかりお勉強させるか・・・・
小学校のお勉強は 受験するしないに係わらず 生きていく上で 絶対に必要な事!!
日本中の保護者ちゃんたちに お願いするわ
入塾して来る宝ものちゃん
なんとか希望を叶えるために 寝食を忘れて 鞭を振る私
『せんせー 小数の掛け算教えて・・・・・』
小さな小さな声で 自習指導していた私に言ったのよ
最近入塾の中3生 学校の数学の授業では平方根を勉強している
その宝ものちゃんのお願いに 思慮深い私は
『偉かったね 今さら聞けないシリーズ よく質問したね』・・・・小声で返したわ
こちらから 『小数の掛け算分かってないわね!よく聞きなさいよ

なんて言って 教えてあげることは簡単だ
でも このチャンス 私は狙ってたのよ
自分で気付き勇気を出してタイミング見ながら 質問してくれた
押し付けるより吸収が絶大だものね
本人が必要と思う その気持ちを大切にしたかったんだ
塾では こんな場面が 度々あるわけよ
中学生なのに・・・・・
ゆとり教育と言われた期間の付けが回って来たのか
小学校では円周率をおよそ3 とした時点から 三桁×三桁の計算を教えなくなった時期があった
(もちろん 応用で教えて下さっていた先生もいらしたでしょう でも繰り返し繰り返しはやってない・・・)
小数同士の四則計算や 分数の定着が不十分な 宝ものは一部ではないのよ
塾の先生みたいな ブログになってきちゃったけど
どうぞどうぞ お願いします
小学生のうちに一刻も早く 塾に通わせるか お家でしっかりお勉強させるか・・・・
小学校のお勉強は 受験するしないに係わらず 生きていく上で 絶対に必要な事!!
日本中の保護者ちゃんたちに お願いするわ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。