2011年01月19日

平林 都 先生のお話

先日 スマスマにも 出演されていた



マナー講師 平林 都先生の お話しを 伺ったの



なんといっても お綺麗だったわよ



小柄だけど スレンダーな お身体



他人にも厳しいけれど ご自分にも厳しそう



『透明感のある 白いお肌は 何を お使いですか?』



私の質問に 



『たいしたモン使ってません!』って おっしゃってたわ



私は タクシーで 駅まで お迎えにうかがう係だったから



横に 座って お顔じっくり拝見したのよ







お話の内容?



いつも私が 言っているようなことよ



でも それを実践するかどうかが 大事でしょう



触発されたわ 口ばかりにならないようにface03



おもしろかったかどうか?



私より面白く喋る方に まだお会いしたことがないの






立派な方だった 実践と経験が 自信に繋がっていらっしゃる



20歳ぐらい年上だけど32歳ぐらいにしか見えないし



プロ意識が とても強い





20年後の目標のお一人にするわface06   


Posted by 塾頭 at 23:35Comments(2)イベント

2011年01月19日

見知らぬ 雪かきお助け人

何と お礼申し上げたら 良いのでしょう



私 こう見えても 腕力に 自信がありません



20代前半は 使いべりしない女というのを



自分の チャームポイントにしてたのよ



でも 29歳にもなると 重いものは持てないし



ヨロヨロするし 平らなところで コケるし



雪かきなんて トンでもないんだけど



それでも 銀世界の日々で



なんとかしなけりゃ どうしようもない訳で・・・・・







私の 雪かきの スピードを 見るに見兼ねてか



黄色いスコップを持った 髪の短い 半そでTシャツ姿face08



イケメン(に見えたわ)お兄さんが ガンガン片付けてくれていたの



おおおおおお 申し訳ないが 神様が 遣わしてくださった方に



違いないface05



・・・・と 脳天気に考えたわよ



傍に参じて 『ありがとうございます』って 申し上げたら



黄色いスコップにもたれながら 川に浮かぶ 鴨を見つめながら



何も おっしゃらない



(やっぱり 人間の 言葉が通じないんだ  だってTシャツだぞ)







2日後の 今日



またもや 黄色いスコップTシャツ お兄さん



今度は 塾の前で 無心に 雪を片付けてくれている



『本当に ありがとうございます』



今度は 大きな声で はっきりと申し上げた



『いいえ・・・』 お兄さんの そっけない言葉から



怒ってる? 呆れてる?   なんて心配になったけど 



ご近所の方なんでしょうか



宝ものたちを 守ってくれている



願掛けでもしてらっしゃるのでしょうか



有り難いし 申し訳ないし・・・・






何処のどなたか存じませんが



裾花川の堤防周辺で 雪を ガンガンかいて下さっている



半そでTシャツの おにいさ~~~~ん



ありがとうございま~~~す






  


Posted by 塾頭 at 00:50Comments(0)つれづれなるままに