信大附属長野中学校合格発表と日大中入試
昨日今日と 大いそがしなのは
昨日は附属中の発表 そして今日は日大中の入試だったのさ
附属中は ボーダーがおよそ5ポイントほど UPした
これは 通学区が拡がり 屋代高附属中が スタートするという
W効果の 結果よ
何といっても ボーダーが上がるって よい事よ
小学生は勉強が世界一足りないもの
教科書が変わっても そう簡単に 勉強癖がつく訳じゃない
でも 一生懸命勉強している子供たちが クラスにいれば
受験しない子や 担任の先生も 触発されるはずよ
私は そんな子が起爆剤となるように 応援したい
それが 地域の宝もの全体の 力になるはずだからね
それにしても 入学許可された宝ものの提出書類には
あらゆる工夫が 凝らされているわ
よーーーーく考えたわね さすがK教頭先生 ただ者ではない
そして 今日は日大中の入試よ
倍率は それほどではないのは
志願者のタイプが 開校から10年近く経って安定してきたからでしょう
あまり屋代の 影響は感じられないわね
カラーが違うからね
さて そんな訳で 昨日も今日も明日も
人類の宝ものを お守りしているのよおおおおおお
関連記事