小学校を選ぶ・・・?・・・

塾頭

2012年07月17日 23:44

学校は社会の縮図



様々な環境の 宝ものたちが 1つのコミニュティを作るのが



義務教育だと思う



自分では 体験できないような事を 擬似体験させてくれるのが 友達だ



分かりやすい例は ちびまる子ちゃんと花輪君の関係



もっと言うなら 



思想や信仰や経済力や価値観が バラバラな家庭の寄せ集まり



だから 友達を通して自分のできない経験や 



ものの考え方を学ぶ場だと思う



人の気持ちの分かる人間になって欲しいと願ったら



友達を通して それぞれの環境による苦悩を体験させるのが 手っ取り早い





しかしながら イジメや不祥事が 毎日のようにニュースになっていたら



同じような 考え方の家庭の宝もののコミュニティに 入れたくなる気持ちも 分からないでもない・・・・





小学校受験 いよいよ間近



私は保護者様と宝ものちゃんの願いを叶えることが 仕事



策を講じて ご縁のある事を 願うのみ





信大附属長野小は今週末



日大長野小は 9月ですから 



日大小受験ちゃんたちは なんと夏期講習までしちゃうわよ

関連記事